Special

矢野顕子トリオ インタビュー

矢野顕子

 日本を代表するシンガーソングライター&ピアニスト矢野顕子が、昨年好評を博した海外メンバーと共に再びビルボードライブ大阪に登場する。ライブを精力的に行う彼女にとって、ライブとは一体何なのか。ピアノトリオとしてのライブ、またビルボードライブでのステージについて話を訊いた。
 8月7日には、人気キャラクター「リラックマ」初のオフィシャルソングをリリース。また今回一緒にステージに立つ、“エンターテイナー・ベーシスト”こと、ウィル・リーの20年ぶりとなるセカンド・ソロ・アルバムも要チェック。

ピアノトリオは最小ですが、最大の表現を持つと思う

??HPを拝見すると、ライブ活動を精力的に展開されていますね。4月は「矢野顕子、忌野清志郎を歌うツアー2013」、夏の「yanokami」、そして今回のトリオの東阪公演。矢野さんにとってのライブの魅力とは?

矢野顕子:ミュージシャンの本来有るべき姿っていうか、基本ですし、何よりもライブで演奏することが好きなんです。わたしが楽しいから見てるあなたも楽しいでしょ?っていう、半ば押し付けともいえます。

??今回はトリオでのライブですが、ライブを実施する際のトリオならではのご苦労あるいは楽しさはありますか?

矢野顕子:ピアノトリオは最小ですが、最大の表現を持つと思うので、3人それぞれが存分に自分のアイディアを出し合えることが魅力です。

??ライブで色々なアーティストと共演していますが、今後どんな方々と共演する予定でしょうか?

矢野顕子:9月にMatokkuとやるのが楽しみです。

??1年ぶりのビルボードライブ大阪でのライブですが、どんな内容になりそうですか?

矢野顕子: Will Leeがソロアルバムを出しますし、さらにふたりのボーカルを前面に、っていう感じかな?楽しいですよー!

??ビルボードライブ大阪の印象を教えてください。

矢野顕子:お客様の顔が全部見えるのがいいですね。和むしねー(笑)

??今回のライブを楽しみにしているファンの方々へメッセージをお願いします。

矢野顕子:楽しみにしていただいた分、倍にしてお返ししますよって、ぜひいらしてください。

矢野顕子
『リラックマのわたし』

矢野顕子 スピードスター移籍、 第一弾リリースは リラックマとのコラボレート!
人気キャラクター「リラックマ」10周年にあたる今年、矢野が書き下ろしたリラックマ初のオフィシャルソング。発売されるパッケージはCDジャケットの為に書き下ろされた特別デザインのグッズ2点(「やのくま オリジナルポーチ」「やのくま オリジナル手ぬぐい」)付き限定アイテムであり、リラックマストアと全国のTOWER RECORDSでの売り切り数量限定販売となる。

2013/08/07 RELEASE
CD+リラックマグッズ / NZS-712 / \2,520(tax in.)
商品購入はこちらから→(リラックマストアと全国のTOWER RECORDS限定販売)

矢野顕子「矢野顕子、忌野清志郎を歌う」

矢野顕子、忌野清志郎を歌う

2013/02/06 RELEASE
YCCW-10192 ¥ 3,300(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.500マイル
  2. 02.毎日がブランニューデイ
  3. 03.デイ・ドリーム・ビリーバー
  4. 04.誇り高く生きよう
  5. 05.雑踏
  6. 06.多摩蘭坂
  7. 07.胸が張り裂けそう
  8. 08.約束
  9. 09.恩赦
  10. 10.セラピー
  11. 11.ひとつだけ

関連商品