Special
<インタビュー>angela×蒼井翔太、劇場版『はめふら』の世界を俯瞰して共作した「晴れのちハレルヤ!」の魅力とは
Interview & Text:成松哲
Photo:筒浦奨太
Hair & Make-up(angela):フリンジ(Fringe)
Hair & Make-up(蒼井翔太):小泉七穂
Styling:ヨシダミホ
衣装協力:atsuko/ワンピース ¥95,700(ADELLY/Office surprise)
12月6日、angela×蒼井翔太のシングル『晴れのちハレルヤ!』がリリースされた。
タイトル曲は12月8日から全国公開される劇場版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(『はめふら』)の主題歌。これまでangelaは2020年にテレビ放送された『はめふら』第1期と、2021年放送の第2期にオープニング主題歌を提供しており、蒼井はアニメに出演するとともに、第1期、第2期のエンディング主題歌を担当していた。
そんな『はめふら』にゆかりの深い2組がコラボレートして生み出したのは、往年のミュージカル映画の劇伴を思わせるビッグバンドジャズ仕立て。angelaのギタリスト・KATSUの繰り出す、とにかくブライトなアレンジに乗せて、ボーカリスト・atsukoと蒼井は、恋することや世界や音楽をどこまでも祝福する言葉を紡いでいる。人気アニソンアーティストと人気声優アーティストはなぜタッグを組んだのか? この徹底的にハッピーな1曲はいかにして生まれたのか? atsuko、KATSU、蒼井に聞いた。
「angelaさんの『はめふら』楽曲の世界に飛び込みたい」
――今回のコラボレーションはどのようないきさつで?
KATSU:翔ちゃんがangelaのことが好きだから始まった企画だと聞いています(笑)。
蒼井翔太:もちろんもちろん! 声優・蒼井翔太になる前から楽曲は聴いていたし、カラオケでもたくさん歌わせてもらっていました。angelaさんは、本当に好き以外のなにものでもない僕の大先輩ですから。
――だからangelaとタッグを組みたい、と?
蒼井:そうですね。TVシリーズの『はめふら』のオープニングテーマをangelaさんがずっと担当していらっしゃって。僕はジオルド(・スティアート)という役で出演するのと同時にエンディングテーマを歌わせてもらっていたこともあって、毎週テレビから流れてくるangelaさんの曲を聴いては「いいな」と思っていたんです。そうしていたら「『はめふら』が劇場版になるかも」という話を耳にすることがあったから「音楽はどうなるんですか?」「angelaさんと一緒に歌ってみたいです」とお話しさせていただいた結果、夢が叶いました。
――ただ、蒼井さんがTVシリーズの『はめふら』に提供した楽曲は「BAD END」と「give me ♡ me」。どちらもシリアスで、対するangelaの『はめふら』楽曲は「乙女のルートはひとつじゃない!」と「アンダンテに恋をして!」。とにかく陽気でアッパーでした。蒼井さんはコラボすることでangela的な楽曲を目指したかった? それともまったく新しいものを生みたかった?
蒼井:前者ですね。angelaさんとの最初の会議のときにも「angelaさんの『はめふら』楽曲の世界に飛び込みたい」というお話をさせていただきましたし。
――一方、angelaのおふたりは蒼井さんの『はめふら』楽曲をどう聴いていました?
atsuko:翔太君は“蒼井翔太”として「BAD END」と「give me ♡ me」を作ったのかもしれないけど、私たちは勝手に楽曲にジオルドを重ね合わせていて。どちらもクールでカッコいい感じがすごく翔太君っぽくもあるし、ジオルドっぽくもあるな、と思っていました。
蒼井:確かに2曲ともジオルドとしての思いは乗せていました。『はめふら』のスタッフさんからは「エンディングテーマは基本的に自由に作ってください」と言われていたんですけど、ジオルドを演じていることだし、ジオルドと蒼井翔太、どちらの曲とも取れるようにしたいな、と思っていて。ジオルドの中にはカタリナ(・クラエス)という大切なヒロインを誰にも奪われたくない、独り占めしたいという思いや、ほかのキャラクターへの嫉妬心があるんだけど、それって普段の自分たちも共感できることなんじゃないか? ということで、まず「BAD END」を作らせてもらいました。
KATSU:そのタイトルもいいんですよね。僕の思うアニメのヒットの法則というものがあって、それはオープニング主題歌とエンディング主題歌のタイトルが結びついているというものなんですけど……。
「BAD END」
「give me ♡ me」
――あっ、僕、第一期を観て笑いました。アニメの冒頭で「乙女のルートはひとつじゃない!」って言っていたのに、25分後には「BAD END」って言い出したぞって(笑)。
KATSU:「結局破滅エンドじゃん」っていう(笑)。でもそれって2曲で1つのアニメ作品を支えているということだし、さらに我々が「アンダンテに恋をして!」を提供したテレビアニメ第2期のエンディングは「give me ♡ me」。恋や愛を歌うという意味でつながっていたんですよ。それってつまり翔ちゃんも我々と同じような思いを込めて『はめふら』楽曲を制作していたってことだと思っているし、だからこそ「BAD END」も「give me ♡ me」も半分自分たちの曲みたいな感覚すらあるんです。で「劇場版『はめふら』の主題歌はangelaと蒼井翔太で共作しましょう」という話になったので、僕としては来るべくして来たものという感じでしたね。
――じゃあ蒼井さんのラブコールがプレッシャーになったりはしなかった?
atsuko:翔太君が最初から「絶対楽しいに違いない!」という姿勢で話をしてくれていたので、逆にその前向きさに勇気づけられました。それに「晴れのちハレルヤ!」のアレンジのアイデアみたいなものは「乙女のルートはひとつじゃない!」を制作する時点からあったんですよ。KATSUさんはそのころから「アメリカンなビッグバンドみたいな楽曲にしたい」と言っていましたし。ただ『はめふら』は中世ヨーロッパの貴族社会をモチーフにした作品だったので、ビッグバンドというアイデアはいったんナシにしていたんです。
――そのビッグバンド構想が『はめふら』劇場版の制作を期に花開くことに?
atsuko:「TVシリーズ第1期、第2期があった上での劇場版だからちょっと毛色を変えてもいいんじゃない?」「大団円だから今まで以上にハッピーな曲にしたい」、そして「せっかくだから翔太君と一緒に歌詞を書いたら面白いものができると思う」という提案をすべて全部形にさせてもらった結果が今回の「晴れのちハレルヤ!」なんです。
KATSU:しかもatsukoはatsukoで「アンダンテに恋をして!」を作っているときに「ハレルヤ」というフレーズを使いたかったけど、メロディやアレンジの都合もあって入れられなくて。だから「晴れのちハレルヤ!」はangelaにとって『はめふら』楽曲の集大成的な意味もあるんです。実際、今回はatsukoの「ハレルヤ」スタートで曲を作り始めてますから。
【12.8(金)公開】【はめふら】劇場版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』特報映像
――「『ハレルヤ』スタート」?
KATSU:「曲を作ろうぜ」ということで一緒にスタジオに入った時点でatsukoが「ハレルヤ」という言葉とそのフレーズが出てくるメロディラインを持ってきていて、そこからアイデアを膨らませて作曲していきました。
atsuko:ビッグバンドジャズなら跳ねるリズムだろう、ということでまず鍵盤でそういうメロディを弾いて、そこに肉付けする作り方をしていて。たとえば劇場版『はめふら』には少しオリエンタルなテイストがちりばめられていたので、ちょっとアジアっぽいテイストを入れてみよう、とか、そういう半分思いつきのようなアイデアを箇条書きみたいに並べて、それをひとつのメロディにまとめあげた感じですね。
リリース情報
シングル『晴れのちハレルヤ!』
- 2023/12/6 RELEASE
<アーティスト盤(CD+Blu-ray)>
KIZM-785〜786 2,200円(tax in.)
<アニメ盤(CD only)>
KICM-2146 1,430円(tax in.)
関連リンク
“ジオルド”だから書ける歌詞
――イントロでモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」をマッシュアップしていますけど、このアイデアも作曲の時点からあったんですか?
atsuko:「乙女のルートはひとつじゃない!」では「運命」、「アンダンテに恋をして!」では「歓喜の歌」とベートーベンの楽曲を使っていたことだし、次もクラシック……それももっと明るい曲がいいな、とは思っていて「それならやっぱりモーツァルト、それも『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』だろう」というイメージはありました。The 舞踏会! っていう感じというか、きらびやかの象徴みたいな曲だな、とずっと思っていたので。で、KATSUさん的にも「じゃあイントロにガツーンと入れてみるか」となって、そこからアレンジを始めたみたいです。
――実際「晴れのちハレルヤ!」はビッグバンドジャズや往年のミュージカル映画の劇伴を思わせる、ド派手でゴージャスな1曲に仕上がっていますけど、デモが届いたときの蒼井さんの感想は?
蒼井:僕が最初に聞かせていただいたのは、まだ完成形じゃなかったんですよね?
KATSU:そうだね。
蒼井:なのに、すでにすごく華やかなサウンドだったからレコーディングのときにはノリノリで歌えたし、しかも完全にできあがった曲は、atsuko姐さんの言うとおり、本当にきらびやか。ブロードウェイのステージみたいな豪華なサウンドに仕上がっていて、聴いた瞬間に鳥肌が立ちました。
「晴れのちハレルヤ!」
――生のストリングスとブラスを使っているし、本当にリッチなサウンドになってますよね。ただ、下品な話、弦楽器や管楽器のプレイヤーを呼んでレコーディングするとなると、お金がかかりますよね?
KATSU:でもほら、僕の財布からなにかが減っていくわけではなくて、痛みを背負うのは事務所ですから(笑)。
atsuko:楽曲って今後ずっと残っていくものだから、心残りがあるものは作りたくなかったんです。あとで聴き直すたびに「ああ、これ、生で録っておけばよかった」って後悔するくらいなら、気の済むまでやりたいことをやっておいたほうが、お財布には厳しいかもしれないけど、我々の心には優しいですし(笑)。
――そして楽曲はangelaのおふたりで制作している一方、歌詞はatsukoさんと蒼井さんが手がけています。作詞はどのような手順で?
atsuko:メロディラインを作っている時点でKATSUさんと「ここはコーラス隊に歌ってもらおう」というパートは決めていて。それ以外のところを私と翔太君とで書こうということになったんですけど、やっぱり楽曲のトーンや世界観は統一しなければいけないので、まず私が自分の歌うパートと、翔太君とユニゾンやハモりで歌うパートの詞を書いておいて、「ここは蒼井翔太フィルター、もしくは“ジオルド”フィルターを通して翔太君に書いてほしいな」というところを空白にした状態……そんな穴埋め問題みたいな歌詞カードを「さあ、あなたはここにどんな言葉を入れますか?」という感じでお渡ししました(笑)。
KATSU:そうしたら翔ちゃんがひと晩で仕上げてきたという(笑)。
――蒼井さんは虫食い状態の歌詞カードの空白に文字を埋めるような作詞をしたことは……。
蒼井:もちろんなかったです(笑)。それこそ “ジオルド”だからチートできたのかもしれないですね。atsuko姐さんが劇場版『はめふら』の主題歌としての「晴れのちハレルヤ!」のあらすじを書いてくださっていたので、アニメに出演している者としてはそれを読んだだけで、ふわっと言葉が浮かんできてんです。もはやatsuko姐さんからもらった歌詞カードに僕が埋めるべき答えが書いてあるかのようだったというか。しかも、ただ単にジオルドとしての正解を書けるだけではなくて、ちゃんと蒼井翔太ならではの言葉を混ぜる余地もある回答用紙だったんです。「あっ、ここは韻を踏みたい」とか。
――そうなんですよ。atsukoさんが書いた<刻むステップ>というフレーズの8小節後に、<弾むスキップ>と応答していたり、本当に細かく仕組まれたリリックだったから「これ、おふたりが何時間も膝をつき合わせて書いたんだろうな」と思っていたんですけど……。
atsuko:「よろしくっ!」って感じで翔太君に丸投げしました(笑)。
蒼井:でもパソコンのキーボードを打つ指が弾んじゃって。サウンドからもatsuko姐さんの歌詞からもヒントをもらっていたから「これだわ、これこれ」って感じで歌詞を書く手が止まらなくなっちゃって。ただ「本当はこういう言葉を入れたいんだけど、メロディの中に収まらなそうだな」というところもあったので、そこについてはatsuko姐さんとKATSU兄に相談させてもらいました。
――具体的にはどのフレーズについて相談を?
蒼井:<BAD END>と書いて<破滅>と読むところですね。僕としては<BAD END>という言葉を使いたかったものの、どうしても入れられなかったんだけど、「じゃあ読み方を変えてみよう」とおふたりに上手に昇華してもらいました。
――しかもそのフレーズって絶対蒼井さんのファンの方が喜ぶ仕掛けですよね。歌詞カードを見たら蒼井さんの『はめふら』楽曲のタイトルが織り込まれているわけだから。
atsuko:以前から翔太君については「絶対に歌詞を書ける人だな」とは思っていたけど、本当にうまい! って感じですよね。なので今回作詞するときに注意したのは「この楽曲には愛や恋といったエッセンスを何%くらい入れるのが正解なんだろう?」ということくらいなんです。
――でも、「晴れのちハレルヤ!」というタイトル自体そうなんですけど、とにかく明るい。誰かを愛することや、愛する人とともにある世界をとことん祝福する楽曲に仕上がってますよね?
atsuko:とはいえ『はめふら』の作中でジオルドはカタリナのことが大好きなんだけど、カタリナはそういう感情にはちょっと鈍感というか、もっと脳天気に生きているじゃないですか。だから男女デュエットとはいえ「君が好きだよ」「私も好きよ」みたいな単純な物語にしちゃいかんだろうという意識がangelaにも翔太君にもあったし、とはいえロマンスの要素がまったくないのも違うよね、という思いもありましたし。
KATSU:しかもこの曲でのatsukoは、atsukoという人がジオルドやほかのキャラクターたちとカタリナのいる世界について歌うという立場でもいなきゃいけなかったんですよね。
――蒼井さんはジオルドであるけど、atsukoさんはアニメの出演者じゃないですもんね。
atsuko:なので翔太君はジオルドとして「カタリナ、好きだよ」という感じのことを歌っていても、次のフレーズでは私がそれをまったく無視したことを歌い出す、みたいなことができたらな、って思っていました。そうすることで『はめふら』の世界を俯瞰しながらも、カタリナにいつも肩透かしを食らっているジオルドの姿なんかも思い浮かべてもらえる歌詞になるんじゃないかって。
――そういう客観性を持たせたatsukoさんパートの書かれた歌詞カードを蒼井さん渡したら、ちゃんとジオルドとしてのアンサーを返してきた?
KATSU:やっぱり“ジオルド”だから書けるんですよ。ジオルドのことも、『はめふら』の世界観のこともすべて知っている人だから、atsukoがなにを考えてこういう詞を書いたのかが理解できるし、それに対してジオルドとして、ジオルドを演じる蒼井翔太として、そして蒼井翔太個人としてストレートな言葉をポンッと投げかけられるんでしょうね。
リリース情報
シングル『晴れのちハレルヤ!』
- 2023/12/6 RELEASE
<アーティスト盤(CD+Blu-ray)>
KIZM-785〜786 2,200円(tax in.)
<アニメ盤(CD only)>
KICM-2146 1,430円(tax in.)
関連リンク
「どちらかが欠けたまま演奏しても完成形にはならない」
――あとレコーディングっていかがでした? atsukoさんと蒼井さんとコーラス隊の3者がマイクを回し合う構成になっているし、Bメロでは1音節だけ2人がハモっていたりと、まあ凝った作りになっているから、素人目には大変だったんじゃないかしら? という気がしますけど……。
KATSU:アレンジをする時点で「ここは翔ちゃんが歌ったほうがいいだろう」とか「ここはatsukoだろう」と、いろんな可能性を探りながらパズルのようにボーカルの組み合わせを考えておいたんですけど、レコーディングのときにいい意味でそのパズルが崩壊したというか。翔ちゃんのボーカルとコーラスがまあ人間技じゃなかったんですよ。男性キーという制限のない、普通のボーカリストを超越したキーを出せたので。おかげでレコーディング中にもいろいろアイデアを思いつくことができました。「翔ちゃんごめん! このメロディをatsukoの上のキーでハモって」とか(笑)。
――そして実際に蒼井さんはそのハイキーを歌えた、と。
KATSU:「いきます!」ってレコーディングブースに入って、2テイクくらいで本当にものにしちゃってました。しかもファルセットで歌ったり、熱血系のシャウトをしたりするわけではなく……。
atsuko:当たり前のようにコーラス隊のソプラノが出ますからね。
KATSU:それでいてアルトでも歌えるから、実はコーラス隊が歌っているパートにもちょっと声を変えた翔ちゃんとatsukoの歌声が入っているし、この曲は蒼井翔太にもジオルドにも歌ってもらいたかったから「翔ちゃん、ここはジオルドで頼む!」っていうフレーズもあるんだけど、やっぱり……。
蒼井:「はい!」ということで歌わせていただきました(笑)。
――そのフレーズって<幸せのkissを>のところですよね? 曲を聴いていたら突然知らないヤツが出てきたからビックリしました(笑)。
蒼井:やった! あれがジオルドです(笑)。
KATSU:だからボーカルレコーディングは楽しかったですよ。さっきatsukoが言っていたとおり、単にカタリナとジオルドにデュエットさせちゃダメだから翔ちゃんには蒼井翔太であり、ジオルドでありながらもどこかの国の王子様という抽象的な存在でいてほしかったんですけど、本当にジオルド、蒼井翔太、王子様の3人になってくれたので。
蒼井:でもなにも意図していない……というとちょっと違うんですけど(笑)、デモ音源をいただいたときから「もしかしたらこういうふうになるのかな」「atsuko姐さんとなら自然と合うんじゃないかな」という想像はできていたし、実際のレコーディングもその想像どおりになった感じなんです。意識したのは、今回の曲はふたりのボーカリストがバトルするものではなくて、angelaさんと僕が大好きな『はめふら』について一緒に歌うというものだから、atsuko姐さんと僕の声を融合させて最上級にハッピーなものができればいいな、ということくらいですし。
atsuko:と言っているし、我々としても楽曲を聴いたり、ライブを観たりして、その歌唱力を知っていたから「まあ、できるだろう」と思ってはいたけど、実際の翔太君はそれ以上でしたね。デュエット曲ってビブラートを効かせて声を伸ばすフレーズでは、2人の伸ばした声の波形が重なり合ってないとすごく気持ち悪くなるんです。でも翔太君は特に何も言わなくても、私の声にバッチリ合わせてくれていましたから。
KATSU:作詞においても歌においても僕たちの想定を余裕で飛び越えるのが蒼井翔太なんです。
蒼井:これは今もそうなんですけど、この曲を聴くたびに僕を受け入れるために両手を広げているおふたりの姿が浮かんできて。だからKATSU兄が僕のボーカルに対してハードルを用意してくれるなら「それ、できるかなあ」なんて言えないんですよ。「よっしゃ! これを乗り越えることでangelaさんと一緒にもっといいものを作るんだ」っていうプライドみたいなものがあるからこそ、その期待には応えたかったんです。
KATSU:だから「晴れのちハレルヤ!」ってちょっと特別なんです。angelaはこれまでにもいろいろなアーティストとコラボレーションしてきたけど、そのコラボ曲って、僕たちの単独ライブでもカバーできたんです。でも、この曲だけはangelaと翔ちゃんのスケジュールが合ったときにしか演奏できないんです。2人のボーカルとコーラスをパズル的なロジックを駆使して組み上げたからという意味でもそうだし、これまで『はめふら』という作品に深く関わってきた2組が、その大団円を祝福するために作り上げたという意味でも、どちらかが欠けたまま演奏しても完成形にはならない。そういう楽曲なんですよね。
蒼井:しかも『はめふら』の大団円のための曲ではあるんですけど、楽曲そのものも希望しか感じさせないというか。みんなで喜びを分かち合うことで自分自身もハッピーになれる。歌詞にもメロディにもアレンジにもそういう力が宿っているからこそ、僕にとっても、そしてきっとatsuko姐さん、KATSU兄にとってもそうなんだけど、聴いてくださる方にとっても大切な1曲になったらうれしいですね。
リリース情報
シングル『晴れのちハレルヤ!』
- 2023/12/6 RELEASE
<アーティスト盤(CD+Blu-ray)>
KIZM-785〜786 2,200円(tax in.)
<アニメ盤(CD only)>
KICM-2146 1,430円(tax in.)
関連リンク
関連商品