Special
<インタビュー>TEAM SHACHIが語る再始動後の歩み、1stフルアルバム『TEAM』で煌めく4色の個性
TEAM SHACHIが現体制初のフルアルバム『TEAM』をリリースした。
作曲を本間昭光、作詞をポルノグラフィティの新藤晴一が手掛け、ラップ・パートではKICK THE CAN CREWのMCUをフィーチャーした改名後初シングル「Rocket Queen feat. MCU」や、T Vアニメ『ドールズフロントライン』のエンディング・テーマで、原作の世界観ともリンクする重厚なサウンドを鳴らす本作のリード・トラック「HORIZON」など、計14曲を収録した本作は、いまの4人が掲げる“ラウド・ポップ”を軸にサウンドのバラエティを大きく広げた意欲作。メンバーいわく「いま持てるものを出し尽くした」1枚となっている。
2018年に改名を発表、TEAM SHACHIとして再始動したグループの歴史、現在地に至るまでの歩みも振り返りつつ、アルバムの手応えについて、4人に話を訊いた。
TEAM SHACHIとチームしゃちほこの融合
――2019年10月に現体制初の1stシングル『Rocket Queen feat. MCU/Rock Away』をリリースしたTEAM SHACHIですが、みなさんにとってこの約2年間はどんな期間でしたか?
坂本遥奈:挑戦しかしていない2年間だった気がします。改名してからは“ラウドでポップでブラス”な楽曲をやっていこうということで、2019年に出したミニアルバム『TEAM SHACHI』の収録曲もそういう要素が強めだったんですけど、その頃はまず「改名しましたよ」ということを知ってもらう1年で。そして2年目は“ラウドでポップでブラス”を軸にしつつ、ダンス・ミュージックやゲーム・サウンドを取り入れたり、毎回初めてのチャレンジがあったし、チームとしても「こういうチャレンジをしてみよう」と話し合う機会がいっぱいあって。“チームしゃちほこ”時代ではあまりなかったことなので、この2年間は“一緒に作っている感”をすごく感じていました。
TEAM SHACHIx長岡中越高等学校吹奏楽部「Rocket Queen feat.MCU」(マーチングバンド ver.)【Official Music Video】
――グループの在り方としても“共に創造するガールズユニット”を謳っていますよね。
咲良菜緒:そうです。共に創造するガールズユニットです。もっと言っていかなあかんね。
大黒柚姫:言っていこう。
秋本帆華:ちょうどコロナ禍が始まった時期だったので、配信系にチャレンジした2年間でもあったなと思います。家からライブをお届けする『おうち時間LIVE』は、いままでやったことがなかったけどすごく楽しかったです。配信企画『SPOT』では、廃校になった学校を会場にして、そこからライブを配信してみたり。そういう経験は今後のライブでも活かせると思うので、意味のある2年間だったなと思います。
――配信だからこそできる演出もありますよね。
秋本帆華:新しい演出のやり方を知ることができたし、家の中でも自分たちが綺麗に映る光の当て方を考えたり。カメラさんや照明さんのありがたさも感じましたね。『おうち時間LIVE』ではすべて自分でやるしかなかったので。
咲良菜緒:私は、ハル(坂本遥奈)の話とちょっと被るんですけど、楽曲の軸が決まったことでライブも変わったと思っていて。昔はジャンル問わずいろんな楽曲をやっていたので、けっこうカオスだったけど、TEAM SHACHIになってからは統一性が出てきたし、曲と曲のあいだもトークじゃなく演出でつないだりして。最初の1年間ぐらいは、TEAM SHACHIとしてのライブを確立しよう、TEAM SHACHIの曲を育てていこうというモードだったと思います。それと同時に、しゃちほこ時代の曲をTEAM SHACHIの色に染めるというか、いまの楽曲たちと馴染むようにミックスさせていく、“TEAM SHACHIとチームしゃちほこの融合”もテーマで。去年の10月にパシフィコ横浜でライブをしたんですけど、そこで私たちなりの“TEAM SHACHIとチームしゃちほこの融合”の集大成を見せられたというか、やっと完成した感じがありました。
――具体的にはどんなアプローチでミックスさせていったんですか?
咲良菜緒:純粋に音をラウド・ポップに寄せる。あとは、踊っていたところを“ノるだけ”にしたり、振り付けを変えたり……けっこう全部変えちゃってるかもしれないですね。
――もうスクラップ&ビルドみたいな。
秋本帆華:壊して、また建て直したってことか。
大黒柚姫:スクラップオア……?
咲良菜緒:アンド(笑)。
坂本遥奈:昔の曲もブラスの音が入るだけでまた違う華やかさが増しますね。「こんな感じになるんだ!?」って。
大黒柚姫:それぞれ歌声の個性も改めて発見したし、それを伸ばす2年間だったなって。例えばハルはラップを突き詰めたり、ほーちゃん(秋本帆華)の声質をより活かすようになったり。菜緒の突き抜けた歌声は唯一無二感があるし、私はハモリにチャレンジしたりして。あとは……絆が深まったなと思います。この4人もそうですけど、ブラス民と呼んでいるホーン隊が入ったり、ファンの名称もタフ民になって、さらにチーム感が強くなったなと思っていて。しゃちほこ時代からファンと共に作り上げる感覚はもちろんあったけど、いまはみんなで道を作って、その道を一緒に進んでいる感じがすごくある。
――メンバー間の絆ってどんなときに感じますか?
大黒柚姫:カップルみたいになっちゃうけど、沈黙が大丈夫とか。
坂本遥奈:あー、でも本当にそうかも。
大黒柚姫:意見交換もすごくするようになったと思います。レッスン中に「ここはこうしたほうがいいよ」と自主的に言い出したり。風通しがよくなったというか、お互いが思っていることを抱え込まずに伝えることができるのは素敵だなと思います。
――TEAM SHACHIが掲げる“ラウド・ポップ”って、自分たちではどんな音楽だと思いますか?
坂本遥奈:今回のアルバムの中だと「AWAKE」がけっこう分かりやすくて、サウンド的にはダイナミックでゴリゴリなんだけど、やっぱり私たち4人が歌って踊るとポップさは出ちゃうというか、出しているんですけど、そこが世間一般の“ラウド”な音楽とは違う部分なんじゃないかなと思います。
――今作からTEAM SHACHIの読み方を“シャチ”から“チームシャチ”に変更しました。その経緯についてもお聞きできますか?
坂本遥奈:以前から“チームシャチ”と呼ばれることは少なくなかったし、私たちとしても「まぁそうだよな」と思ってしまう部分はあって。今回、アルバムのタイトルを考えたときに“TEAM”というワードが出てきて、それは柚姫が言ったように、タフ民も含めて“全員で作っている”という意味でのチームで、その輪をどんどん広げていきたいという想いを込めてタイトルにしたんですけど、「もうここで“チーム”を解禁しちゃおうよ」ということになったんです。これからも愛称は“シャチ”のままでいいんですけどね。
いま持てるものを出し尽くした
――では、今後チームの輪が広がっていくことも考えて、ここで一度、TEAM SHACHIとはどんなグループなのかを改めて教えていただけますか? もしみなさんのことをまったく知らない人がいたとして、このグループについて説明するとしたら?
大黒柚姫:えーっと、仲良し!
一同:(笑)。
大黒柚姫:仲の良いグループってたくさんあるとは思うんですけど、中でもTEAM SHACHIは本当に仲が良いなと思うんです。それは私たち4人だけじゃなくて、スタッフさん同士、スタッフさんとメンバー、スタッフさんとタフ民の人、全員が仲良しなんですよ。
――何かスタッフさんとの仲良しエピソードってありますか?
大黒柚姫:ご飯によく行きます。あとは、仕事に関係ない連絡を毎日したりとか。何人かプライベートの友達を知ってるスタッフさんもいます(笑)。
秋本帆華:最近はなかなかできないけど、お仕事関係なくディズニーに行ったりね。私は、それぞれが本当にやりたいことを突き詰められて、個性をそのまま伸ばせる環境だなと思っていて。それは昔からそうで、自分たちとしても居心地がいいし、だからこそ続けてこれたんだなと思います。私は10年前から曲中のセリフ・パートを担当しているんですけど、今作でも3曲でセリフをやらせていただいて。
――そういう環境だからこそ、みなさん自身も担うべきポジションというか、自分の強みや個性を自覚できますよね。メンバー同士で話し合うこともありますか?
坂本遥奈:ありますね。もともと“シャチ”は名古屋城の金シャチを指す言葉だったけど、改名してからは海洋生物のシャチも含めたダブル・ミーニングになっていて。シャチは雌が群れを率いるんですけど、TEAM SHACHIも私たち4人が引っ張っていきたいし、それぞれが群れを率いる身として強くないと駄目だよねっていう。例えばレコーディングだと、昔は全員が最初から最後まで歌って、オーディションみたいな感じで部分的に抜粋していたけど、いまは各メンバーに合わせたパートを作って収録していたり。
――では、アルバム『TEAM』について、まずは率直な手応えをお聞かせください。
咲良菜緒:TEAM SHACHIにとっての1stフルアルバムだし、10周年のタイミングでもあったので、改名後の集大成になるもの、これを聴けば私たちのことがわかる1枚になったかなと思います。今回はソロ盤も作っていただいたので、各メンバーの歌声も楽しんでいただけるし、フルコースって感じだよね。
大黒柚姫:デビュー当初からお世話になっている浅野尚志さんの楽曲をリアレンジして収録した『浅野EP』を去年リリースしたんですけど、そのうちの1曲はファン投票で選んでいて、それにランキングで2位と3位になった曲を追加した計3曲入りのDisc2が付属するHORIZON盤があったり。新しくなったしゃちほこ時代の曲も楽しめるので、集大成でもありつつ“進んでいるよ感”も出せているんじゃないかなと思います。
秋本帆華:いま持てるものを出し尽くしたよね。かわいい曲からカッコいい曲まで、ダンス・ミュージックもゲーム・サウンドもパンクも。
坂本遥奈:それぞれが表題を飾っていただけあるよね。「アルバムだからこういうのもあるよね」って感じじゃなくて、強い曲がポンポンポンって。
咲良菜緒:ベストみたいになってるかも。
――1曲目「POSITIVE BEAUTIFUL!~後ろ向きま宣言~」は、まさしく“進んでいるよ感”を体現したような楽曲です。
大黒柚姫:自己紹介のときに“super tough strong energy positive exciting soul from nagoya”というスローガンを掲げていたり、ずっとポジティブをコンセプトに活動してきたので、そういう意味でも1曲目にぴったりだなと思います。
秋本帆華:歌詞が私たちに合ってるよね。自分たち自身のことを歌っています。
――作詞はおかもとえみさん。「わたしフィーバー」に続く2回目のタッグです。
坂本遥奈:PARKGOLFさんが作ってくださったサウンドを先にいただいていたので、この曲調にどんな歌詞がつくんだろうと楽しみにしていたんですけど、やっぱりえみそんさんのカラーだなって。
――みなさんのほうからオーダーは出していたんですか?
咲良菜緒:この曲はわりとお任せしていました。
大黒柚姫:過去には対バンしたこともあるし、TEAM SHACHIの色を知ってくださっているからこそわかるTEAM SHACHIの部分、えみそんさんだからこそ出せる色が本当に出ていて、この曲が今後どう育っていくかが楽しみです。
秋本帆華:実際に私と菜緒のレコーディングにも立ち会ってくださったので、えみそんさんにとっても想像通りの曲になったんじゃないかなと思います。
大黒柚姫:お洒落な歌詞というよりも、ストレートに前向きな表現にしてくださっているのもすごくTEAM SHACHIらしいなって。
咲良菜緒:<どうにかなるさ(どんな時も)/なんとかなるさ(自分次第)/後ろは向きません(前向いていこう)/楽しんだもの勝ち>という歌詞があるんですけど、このマインドは私たちそのものだよね。ゴリゴリな歌詞を歌うことも多いけど、基本的には「なんとかなる」みたいなテンション感というか。
“どこで抜くか”みたいなアプローチ
――2曲目「HORIZON」は、TVアニメ『ドールズフロントライン』のエンディング・テーマで、アルバムのリード・トラックでもあります。プロデュースは、UVERworldなども手掛ける平出悟さん。
坂本遥奈:超絶カッコいいです。
大黒柚姫:「POSITIVE BEAUTIFUL!~後ろ向きま宣言~」からの「HORIZON」で、この振り幅が面白い。
秋本帆華:最初にデモをいただいたときは「あれ、これ歌えるのかな?」と思ってました。『ドールズフロントライン』はもともとゲームが原作なんですけど、原作ファンの方もがっかりさせたくなかったので、すごく練習したよね。このゲームの世界観、アニメの世界観はいままでのTEAM SHACHIになかった世界観なので、新しい風を持ってきてくれた曲だなと思います。
咲良菜緒:しゃちほこ時代だったら歌えなかったよね、たぶん。
坂本遥奈:パフォーマンスのテレビ収録もやらせていただいたんですけど、いままでになかったカメラ・ワークなんですよ。「韓国で見たやつやん!」みたいな(笑)。スタッフさんたちも新しい受け取り方をしてくださったんだなって、私たちもすごく興奮しちゃって。
咲良菜緒:めっちゃ動くもんね(笑)。
秋本帆華:ハルのラップも難しくない?
坂本遥奈:難しい。あまり「無理だ」とか思いたくなかったけど、これはちょっとやばいなと本当に思いました。「こんなに舌回らんよ」って。TEAM SHACHIに改名してからは、KICK THE CAN CREWのMCUさんがラップ詞を書いてくださることが多かったので、その経験があったからこそ歌えたんじゃないかなと思いますね。
TEAM SHACHI 「HORIZON」【Official Music Video】
――ほかにチャレンジングだったなと感じる曲は?
咲良菜緒:私は「MAMA」ですね。「SURVIVOR SURVIVOR」との両A面シングルとして配信したんですけど、初めてこういうサウンドの曲をいただいたので、「どうやって歌えばいいんだろう?」って。それまでは声を張って、明るく歌う曲がほとんどだったけど、この曲は“どこで抜くか”みたいなアプローチになっていて。
坂本遥奈:それこそ「MAMA」は“各自の個性を活かして作ろう楽曲”の代表的な例だよね。歌のパートもあらかじめ決まっていたし。
秋本帆華:私は「JIBUNGOTO」です。2020年12月にリリースした曲なんですけど、コロナ禍だからこそできた曲だなと思っていて。私はハモリとウィスパーの部分も担当していて、切り替えがすごく難しかったのでチャレンジングでした。
――“ディスタンス”や“テレワーク”といったワードが入っていて、おっしゃる通り、コロナ禍の世界とリンクした曲になっています。
秋本帆華:今後いつ歌ってもコロナ禍のときを思い出すなとは思います。ただ、曲の中で歌っている“他人ごとじゃなくて自分ごとで考えよう”ということは、何事においても言えることだと思うので、メロディがすごくお洒落な曲なんですけど、歌詞にも注目してほしいなと思います。
坂本遥奈:去年のパシフィコ横浜公演では演出家さんが提案してくれたセットリストに入っていなかったので、メンバーが「この曲は入れたい」とお願いしたぐらい大事な曲です。
坂本遥奈:「HORIZON」のラップも挑戦だったんですけど、6曲目の「SURVIVOR SURVIVOR」のラップ詞は雄志くん(MCU)が初めて書いてくれて、仮歌も本人に入れていただいたんですけど、初めて聴いたときに<深く深く潜り込んで深呼吸 溜めた力飛ばし行っとく?!>というラインが本当にカッコよくて。これも“抜く感じ”のラップで、私的にチャレンジングでした。
TEAM SHACHI 「MAMA」【Official Live Music Video】
TEAM SHACHI 「JIBUNGOTO」【Official Music Video】
TEAM SHACHI 「SURVIVOR SURVIVOR」【Official Live Music Video】
いまの私たちに会ってほしい
――その“抜く感じ”って、いまのTEAM SHACHIの全体的な雰囲気とか、音楽的なモードとしてもフィットしている感じ?
咲良菜緒:最初はやっぱり慣れなくて。ライブでも踊らず突っ立っているのが難しかったです。
坂本遥奈:それまでは全編通して激しく歌って踊っていたからね。
咲良菜緒:フォーメーション移動中にちょっと時間が余るだけでもそわそわしちゃって。いつもはカツカツで移動していたので。でも、最近は気にならなくなりました。隙間を見せられるようになったというか。
坂本遥奈:だいぶ成長してる。場合によっては隙間があることでより際立つパートがあったりするもんね。
大黒柚姫:私のチャレンジは10曲目の「かなた」です。この曲はライブでも生ハモしてるんですよ。これも“抜く感じ”の話なんですけど、ガツガツしたパフォーマンスでもハモリは基本的に引かなきゃいけないので、例えば音響さんが調整できないフリーライブのときとかは、自分でマイクの距離を調整したりしていて。これがけっこう難しくて、まだ研究中です。「かなた」はほぼ全部ハモっているうえに、上ハモなんですよ。上ハモってどうしても声を張っちゃいがちだから、マイクを口から離さなきゃいけない。
咲良菜緒:3曲目の「番狂わせてGODDESS」は、Dメロに私と柚姫で歌うパートがあるんですけど、私がわりと声を張るほうなんですよ。二人でアイコンタクトしながら歌うんですけど、柚姫だけここらへん(手を口から大きく話して)にマイクがあるから、私が柚姫の顔をめちゃめちゃ見てるみたいで(笑)。
秋本帆華:メンバーの歌い方の癖に合わせてハモり方を変えているのもすごいなと思います。
大黒柚姫:仲良しだからできる。この3人にしかできないと思います。
――2月からはツアーも決まっています。どんなツアーになりそうですか?(※インタビューはツアー開始前)
咲良菜緒:アルバムを引っ提げたツアーが久々ですし、前回の全国ツアーは途中で中止になってしまったので、やっと全国を回れるのは嬉しいです。久々に行くエリアもあるし。
秋本帆華:熊本とかいつぶり?
大黒柚姫:TEAM SHACHIになってからは行ってないよね。
坂本遥奈:行ったことないと思う。
咲良菜緒:福島も初めてだしね。
大黒柚姫:楽しみだね。ちょうどさっきもセットリストの打ち合わせをしていたんですけど、10周年イヤーということもあって、みんなで何か一つを成し遂げようとしている感じがすごくあって。また新しいTEAM SHACHIを見せちゃうなと思いました。
――いまのTEAM SHACHIのライブって、どんなところに魅力があると思います?
咲良菜緒:いまはライブで声が出せないですけど、もともと踊る曲が多かったので、それは強みだなと思います。それはしゃちほこ時代の曲もそうだし、改名してからも踊れる曲はちゃんと作りたいと思っていて。緩急は作りつつ、いまの状況でも汗をかけるライブは変わらずやれるのかなと思いますね。
坂本遥奈:TEAM SHACHIの楽曲に緩急があるからこそ、しゃちほこ時代の“強い楽曲”というか、全力で歌って踊って汗をかく楽曲の強さを改めて感じますね。この曲たち、やっぱりすごい曲だったんだなって。しゃちほこ時代の強みとTEAM SHACHIの強みがいっぱい詰まったセットリストをご用意しております。しゃちほこ時代に歌っていたゆったりした曲も、当時はちょっと幼い感じだったというか、楽曲本来の魅力を活かしきれていなかった部分もあると思うので、いまの私たちの表現力でそれを引き出せたらいいなと思っていて。本当にいい曲いっぱいありますからね。
――ファン的にもセットリストの予想が難しそうです。
大黒柚姫:絶対当たらない。
坂本遥奈:当たらないよね(笑)。「それやるの!?」みたいな。
咲良菜緒:しゃちほこ時代の私たちを知らない方もいると思うので、当時の曲をやるときはそういう人たちにも楽しんでもらえるようなパフォーマンスを意識していますね。ダンスにアレンジを入れたりして。TEAM SHACHIしか知らない人でも楽しめるライブにします。
秋本帆華:10周年というアニバーサリーな年なので、私たちもいろんなことをしたいし、いまの私たちに会ってほしいなと思います。やっぱりTEAM SHACHIはライブ・グループだと思うので、この『TEAM』というアルバムを聴いて、ぜひライブに会いに来てもらいたいです。好きになってもらえる自信はあるので。
Photo by Shintaro Oki(fort)
関連商品