Special
福原美穂“Something Beautiful Tour 2019”開催記念インタビュー ~さらなる10年に向けて新たなスタートを切った福原美穂が見据えるビジョン
2008年4月に「CHANGE」でメジャー・デビューを果たした福原美穂。2014年には活動の場をインディペンデントに移し、マーク・ド・クライヴ・ロウやジミー・ハリーから、mabanua、Shingo Suzukiらとコラボレーションした2015年のEP『Something New』で新たな境地を見せた彼女は、ライブを中心に活発に活動を続けながら、昨年にはデビュー10周年を迎えた。結婚・出産を経て、この7月には待望の新作EP『Love Don’t Come Easy』を発表、さらなる10年に向けて新たなスタートを切った福原美穂が見据えるビジョンとは。間もなく東名阪ツアーを控える彼女に話を聞いた。
「原点に戻るという意味でも、ちょうどこの10年のタイミングでいいかなと。」
−−昨年、デビュー10周年を迎えられたわけですが、今のお気持ちは?
福原美穂:メジャーを離れ、自分でやりだしてから、もう数年経ってるんです。何回も失敗して、いろんなことを勉強しながら、直接いろんな方に会っていて。メジャーにいた時とかだと、本当にその日その場で会ってそこで終わり、みたいな感じが多かったんですけど。この数年は、長くやられている方とも、あと10年前に会った人とも、いろんなタイミングで会うことができて、改めて繋がれて、「また何か一緒にやりましょう」ってやらせていただけて。直接ちゃんと顔を合わせてやれる機会が増えたのかなって意味では、まぁ失敗もたくさんあるんですけど(笑)、この先に繋がっていく関係を作れたのかなって感じです。
−−今年7月には、2015年の『Something New』以来となるオリジナル・スタジオ作品となるEP『Love Don’t Come Easy』を発表されました。プレスリリースでは、「20周年へ向け、次のステージを目指して、新たにUPOPO RECORDSを立ち上げ」てのリリースだとあります。
福原美穂:はい。今回から自分で100%原盤を持ってやるってスタイルに変えたんです。なので、また再スタートって感じで。
UPOPOはアイヌ語の「ウポポ」からきていて。女の人たちだけに限定されるみたいなんですけど、女性たちが輪になって屋内でいろんな作業するときにやる儀式のことなんです。歌いながら、たぶん掛け声とかなんだと思うんですけど、そういうのをやりながら仕事の効率を上げていく、そういう儀式のことをウポポって言うんですよ。言葉も可愛いし、意味もいいな、と。あと北海道出身なんで、小さい頃からアイヌ語には触れてきていて、原点に戻るという意味でも、ちょうどこの10年のタイミングでいいかなと。
−−『Love Don’t Come Easy』は、「この先の10年を見据えた」作品と位置付けられていますね。
福原美穂:そうですね。今回も英語曲が多いので。新しいステージで、海外の公演もいっぱいやっていきたいなと思っていて。これまでJ-POPしかやってきてないので、それだけじゃない、もっと音楽好きな面を深めて表現していけたらいいな、と。その第一弾リリースになります。
−−「音楽好き」と言えば去年、Spotifyでプレイリスト「POWER TO THE PEOPLE」を作ってらっしゃったじゃないですか。その1曲目がポスト・マローンだったのがちょっと意外だったのですが。
福原美穂:アハハハ、そうですよね(笑)。絶対にCD屋さんに行った時にポスト・マローンのところには行かないんですけど(笑)。私は10代の頃から、給料日に必ずCD屋さんに行って1万円分のCDを買うっていうのが毎月恒例で。今はサブスクの時代になって、けっこうサブスクリプション(・サービス)で聴くようになって。大好きなDJのプレイリストとか聴いて「カッコいいな」って思ったりして、チェックする幅はものすごく広がったんです。それで、ポスト・マローンも聴くようになって。ワールド・ミュージックもすごく好きですね。最近はインストにけっこうハマってて、インストばっかり聴いて。「これに歌メロ付けたいな」とか思ったり。音楽の聴き方も変わりましたね。
ヒップホップはぜんっぜん聴いてこなくて。でも、うちの旦那がヒップホップバカで。ものすごく詳しくて、彼からヒップホップの歴史を教えてもらったりしてるんです。クインシー・ジョーンズとか、私の好きなソウルの人たちのサンプリングとかもいっぱい使われてるんで、勉強してますね。
−−最近はもっぱらストリーミングで新しい音楽に触れるようになったと。
福原美穂:モノで欲しいものとか、ファンだったりすると、今でもCDで買うんですけど。ストリーミングで聴いて「これはもう絶対に盤で欲しい」とか、来日するアーティストのやつを買っておいて「絶対サイン貰う!」とか(笑)。音楽ファンなんで、買ったりもしてますね。
−−『Love Don’t Come Easy』を制作するにあたって影響を受けたりインスピレーションを得た音楽ってありましたか?
福原美穂:スペシャルズとかエイミー・ワインハウスとか、ですかね。プロデューサーと色々聴きながら、「この感じいいよね」とか話してましたね。別にその曲をパクるということじゃなくて、ムードとか……、「この音場みたいなところでやりたいよね」っていう話をしながら聴いてたのは、スペシャルズだったりエイミーだったり。わりとレゲエっぽい感じのもありましたね。アース(・ウィンド&ファイアー)とかも聴いてました。
−−「Work It Out」はまさに、ホーンの感じとかアースっぽいですよね。
福原美穂:そうですね。ファンキーな感じで。「I Want You」も最初はトラックで、ファンクな感じだったんですけど、生で録りたくなって、日本でバンド集めて、アレンジもこっちでやって録り直して。これは完全にプリンスとかに影響を受けてて。アレンジした人(高野勲)もプリンス大好きなんで。
−−今回、『Love Don’t Come Easy』の全4曲のうち、「JOY」を除く3曲をジャスティン・グレイとやっています。ジョス・ストーンやマライア・キャリー、デボラ・コックスなどを手がけてきたことで知られるジャスティンとは、過去にも『Soul Extreme』シリーズで3曲やってましたが、今回改めて彼とやろうと思ったのは?
福原美穂:彼のことが好きで。人間も最高なんです。ジョークとか言いながらも、仕事をきっちりする人で。
ロスに行っていろんな作家さんに会ったんですけど、lazy(怠惰)な人がいっぱいいて。「作ろう」って言ってこっちは時間作ってスタジオ押さえてやってんのに、曲ができない、みたいなことが何度もあって。でもジャスティンはすごくフォーカス(集中)する人なんです。すぐ答えを見つけてゴールを作って、3~4曲のアイディア出して。パパっと仕事を一緒にしてくれるので、日本人の私にはすごく合うんです。
それで久々に彼に会いたいなと思って連絡したら、たまたま私がロスに行ってるタイミングで彼のスケジュールが空いてたんで、「じゃあ何かやる?」「やろう」って感じで作ったんですよ。びっくりしてましたけどね、子供連れてったんで。「え? ママになったんだ!?」みたいな(笑)。楽しかったですね。
−−3曲については、ジャスティン・グレイ、ローレン・ダイソンと3人で書いたというクレジットになってますが、どういう風に制作を進めていったんでしょうか?
福原美穂:曲はジャスティンと書いたんですけど、やっぱり英語詞のものが欲しいということを相談して、「じゃあ、ローレンっていう、いい作家がロスに来てるから、一緒にやろう」って、たまたまそこもタイミングが合って。ふたりとも作業が早いんで、「はい、この1行歌って!」みたいな感じの作業をずっとやってました。
−−「I Want You」はリリースよりも前に、スペシャル・ゲストとして出演したシトラス・サンの昨夏の来日公演で披露されてましたよね。ということは音源自体は1年以上前にはできていた?
福原美穂:できてました。2年前ぐらいですかね。ジャスティンは(リリース時期について)全然気にしてなかったんですけど。まぁでもレゲエの曲(表題曲「Love Don’t Come Easy」)もあったんで、このタイミングで出さないと。本当はね、他のアーティストに提供したかったんですけど。結局自分でやっちゃいました。
−−では、特に自分のための曲とか、他人に提供する曲とか、そういうことは考えずにレコーディングした?
福原美穂:そうですね。全然レゲエの曲とか作るつもりなかったんですけど、「いいじゃん、そのベース」みたいになって、どんどんレゲエの曲になって(笑)。「なんでこれ作ったんだっけ?」って。私、全然レゲエ・アーティストじゃないし、「レゲエな曲は使えないと思うんだけど」なんて言ってたら、「じゃあパプリッシャー(音楽出版社)に預けて、誰かに提供しようか?」って話になって。でもなかなか提供先が無くて。好きな曲なんで、「もったいないな、じゃあ私が歌う!」ってことで、結局私の曲に。
−−でも仰るとおり、「Love Don’t Come Easy」みたいなストレートなレゲエをやるのには驚きました。
福原美穂:ふたりでフィリス・ディロンとかも聴いてて、「これスゲェんだよ!」とかってヴィンテージ・レゲエとかについて喋ったりしてて。そうしたらジャスティンは感覚がやっぱりすごいんで、ちょっと違う感じでベースラインとかをすぐ作ってきたりして。ふたりで「いいじゃん、いいじゃん!」って言って録る、みたいに生まれたんです(笑)。
−−高野勲さんがアレンジを務めた「I Want You」は、先ほど「生演奏でやりたくなって録り直した」と仰ってましたが、最初から80sというかプリンスみたいな感じを狙ってたんですか?
福原美穂:最初ジャスティンが作ってたトラックもそんな感じだったんですけど、「この軽さもいいな」と思いながらも、この数年一緒にやってるツアー・メンバーとレコーディングも一緒にやることで高まるグルーヴみたいなのを作りたくって。それでスタジオに入ってツアー・メンバーを集めて。そうするとライブですぐできるんで(笑)、そういう意図もあって。
福原美穂からビデオメッセージが到着!
▲福原美穂 Video Message for Something Beautiful Tour 2019
公演情報
福原美穂
Miho Fukuhara "Something Beautiful Tour 2019"
名古屋ブルーノート:2019年10月30日(水)
1st Stage Open 17:00 Start 18:00
2nd Stage Open 20:00 Start 20:45
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2019年10月31日(木)
1st Stage Open 17:30 Start 18:30
2nd Stage Open 20:30 Start 21:30
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ東京:2019年11月3日(日・祝)- 4日(月・振休)
1st Stage Open 15:30 Start 16:30
2nd Stage Open 17:30 Start 18:30
>>公演詳細はこちら
関連リンク
Interview & Text:末﨑裕之 @hsuezaki
「飛び入りでライブやったりとか、もっと自由にやってみたいなって思います。」
−−「Work It Out」、「Love Don't Come Easy」、「I Want You」の3曲は英語詞です。前作『Something New』も半数ほど英語詞でしたけど、そこは意図的に?
福原美穂:メジャー時代にあまり英語詞ができなかったので……カバーとかはやってましたけど。「やばいじゃん、英語詞の曲ないと」っていう感じのプレッシャーと、あとはいろんな英語の曲を歌って育ってきたので、わりとナチュラルに歌いやすい、無理せず歌いやすい言語だったりするので、そういう意味でも英語の曲を増やしたいな、というのもあって。でも、どうしても日本での活動だと、一個なんか壁を感じちゃうんですよね。今までついてきてくれたファンの方たちにとっては、日本語のほうがスっと入ってくるっていうのも分かるので。でも、次のステージのための曲、っていう意味も込めて、英語詞も半分ずつくらい作っていきたいなと。
−−「JOY」は去年、10周年を記念して先行配信されていた曲ですが、すごくゴスペルじゃないですか。その前に出されていた「GRACE」もゴスペルなテイストがありましたが、ご自身のルーツでもあるゴスペルを意識してやろうというモードだったのでしょうか?
福原美穂:ビルボードクラシックスさんと一緒にやらせてもらっているプロジェクトがあって、そのテーマにゴスペルっていうのもあり、クワイアの方たちが200人くらい入ったりするんです。そのプロジェクトでも「JOY」をやりたいって思ったのが大きかったですかね。
全部のルーツを辿ると私、やっぱりゴスペルにすごく心動かされるものがあって。ライフ・プロジェクトとして続けていきたいって思っていて、ゴスペルの曲も作っていきたいなっていうのもあります。でも「JOY」は、音源のアレンジはゴスペルですが、アコースティックでやっても伝わる曲なので。「アコースティックでも伝わるいい曲を作りたいな」っていう風にこの数年シフトしているというか、表現できるものを増やしたいな、って思ってるんです。
▲MIHO FUKUHARA -JOY -(Official Video)
−−ゴスペルというと、元々のレパートリーだとは思いますが、今年8月にビルボードライブで行われたアレサ・フランクリン追悼公演「3Divas Live 2019 “RESPECT”」でも、“Amazing Grace”と“Bridge Over Troubled Water”のカバーを歌ってましたね。
福原美穂:本当ですね。大黒(摩季)さんとかに「まず美穂が歌いたい曲でいいよ」って言っていただいて。やっぱり私は、アレサにとってもルーツであるゴスペルをやりたいなって。そこをやることで少し彼女に近づけるのかなっていう気がしたので。
あとアレサの『Amazing Grace』のドキュメンタリー映画をたまたまカナダで観られたんですね、今年5月に。良かったですよ! ちょうど私と同じ年くらいの時のチャーチ公演なんで、色々考えることもあって。それを観たというのもあったので、そこ(ゴスペル)を追求したいなと。
−−ちなみにアレサ以外で、ゴスペルで影響を受けたアーティストっていますか?
福原美穂:カーク・フランクリンはやっぱり世代的に。ニューヨークの黒人教会が燃やされた時にチャリティで作ったアルバム(1998年の『The Nu Nation Project』)を父がたまたま買ってきて。うちの家族もみんな、月1でタワレコ行ってCD漁る、みたいな感じだったんで(笑)。それはすっごい聴いてましたね。キム・バレルもよく聴いてました。あとはメアリー・メアリーとかは世代的にうちの姉も聴いてて。ああいう、R&Bが流行ってた流れのアメリカのゴスペル・シーン、そのへんも聴いてましたね。ゴスペルだけど、ニュー・ゴスペルと言うか。
−−コーラスで参加された香取慎吾さんの「10%」も、ゴスペルではないですが、クワイア的なコーラスで、メアリー・メアリー的と言えなくもないですよね。
福原美穂:そうですね! あれは、最初はファルセット系のきれいなコーラスみたいな感じだったんですけど、プロデューサーのHIROくんとマイク越しで話してて、「チェストボイスで歌うとゴスペルっぽくなるよ」って言ったら、「ちょっとやってみて下さい」って言われて、それが採用されて(笑)。
あのコーラスの話はたまたま頂いて。スケジュールがバッとハマったんで、やらせていただいて。ブッキング自体も急でしたけど、レコーディングしてもう2週間後にはリリースされてました。配信だけだから、そのタームでできたと思うんですけど、すごいですよね、そういうスピードで出すんだなぁ、って。
−−さて、まもなくツアーが始まるわけですが、どういう内容になるでしょう?
福原美穂:今回は10周年の感謝祭っていう裏テーマがあるので、「この10年、ライブでやったことない曲もやってみよう!」てことで、カバーはゼロで、オリジナルだけのセットリストでやろうと思っています。楽譜のない曲なんかもあったりして(笑)。ライブでやったことない曲もあるので、けっこう私もちゃんと練習してるんですけど、久々に(笑)。「練習しなきゃヤバイ!」みたいな曲がいっぱいあるので(笑)。また、ちょっと間口を広げてシングル曲中心にやるので、かなり大変なんです(笑)。シングルってやっぱり派手に作ってあるので、「派手な曲ばっかりで疲れる」みたいな(笑)。でも今回はそういうテーマでやりたいな、と。
−−新作では「この先の10年を見据え」て、という言葉もありましたが、今後のビジョンは?
福原美穂:住むところは変えたいなってずっと思ってますね。東京も長いんですけど。違う国に住んだり、ちょっと行くだけでも、出会うミュージシャンや作家さんが変わったりするんで。この先の10年、日本がもちろんベースとしてありながらも、ライブとかも含めていろんなところでやりたいなって夢があるので。
−−住んでみたい街の候補は?
福原美穂:ニューヨークに住むか?って言われたら絶対住まないですけど、以前行ったニューオーリンズだったら住んでみたいな。音楽の源流があるっていうか。行っただけでぶわーっとインスピレーションが湧くので。そういう場所にたくさん行きたいですね。子育てもあるんですけど、ちょっとずつ自分の時間が長くなってきたので、ひとりで行ってばっと曲を作ってきたり、飛び入りでライブやったりとか、もっと自由にやってみたいなって思います。
−−ジョス・ストーンも世界を廻ってますよね。
福原美穂:今それ思ったんですよ(笑)。昨日ちょうど映像を観てて。今年の3月とか、北朝鮮でライブやったんですよね。北朝鮮って海外アーティストほぼ入れないらしいんですけど。すごいですよね、世界中を廻って。デビュー当時からは考えられない距離感で。フィジーとかでも普通にご飯食べながら飲んでる、伝統の舞台を見るようなところにばーっと出てっちゃって、裸足で歌ったりとか。カッコいいですよね。同い年なんで、ジョス・ストーン。
−−ドリーム・コラボというか、今後一緒にやってみたい人とかはいますか?
福原美穂:ニア・アンドリュースですね。ニアは、今アメリカでものすごく評価されてて。裏方に見えるんですけど、やっとソロも出して。お父さん(レジー・アンドリュース)も、ファンク・バンド(カーマ)の中心人物だった人なんですよね。
ニアとはずっと、チャットはしてるんですけど(笑)。なかなか彼女も……ずっとカマシ(・ワシントン)のツアー出たり、忙しいので。なかなか制作時間がなくて、来年のスケジュールを聞いて一緒にやりたいなって。みっちり2週間ぐらいやってみたいですね。
−−どういう感じの曲が生まれそうでしょう?
福原美穂:まったく分かんないです(笑)。でも、リズムと歌だけ、みたいなすごく原点の……楽器とかを入れない形でやってみたいですけどね。EPでもいいので。歌とリズムだけ。すごく原始的な。作ってみたいですね、ニアとやるんだったら。
−−でもニア・アンドリュースとだったら以前にも一緒にやってますし、現実感がある話なのでは?
福原美穂:彼女はすごくいい人なんですけど、やっぱり今ものすごく忙しいから。時間取るのがまず難しいと思うんですけど。もし時間が合えば。できたらいいですよね。友達に(ロバート・)グラスパーとかいたり(笑)、すぐその先にすごい人たちがいたりするから、ハービー・ハンコックとか。そこに潜入してって(笑)。
ロス、今ものすごく面白いですよね。ケンドリック・ラマーとか出てきたり。10年前はこんなに面白いシーンはなかったんですけどね。みんなロスに戻ってきて。ニアもずっとロンドンにいたんですけど、情勢が悪くなってきてアメリカに帰ってきて。トランプ政権で嫌なムードがある中でも、音楽だけロスはすっごく面白くなってきているので。「ヤバ!」みたいな奴が全部ロスから出てくるから。日本人も頑張んないといけませんね(笑)。
福原美穂からビデオメッセージが到着!
▲福原美穂 Video Message for Something Beautiful Tour 2019
公演情報
福原美穂
Miho Fukuhara "Something Beautiful Tour 2019"
名古屋ブルーノート:2019年10月30日(水)
1st Stage Open 17:00 Start 18:00
2nd Stage Open 20:00 Start 20:45
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2019年10月31日(木)
1st Stage Open 17:30 Start 18:30
2nd Stage Open 20:30 Start 21:30
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ東京:2019年11月3日(日・祝)- 4日(月・振休)
1st Stage Open 15:30 Start 16:30
2nd Stage Open 17:30 Start 18:30
>>公演詳細はこちら
関連リンク
Interview & Text:末﨑裕之 @hsuezaki
関連商品