Billboard JAPAN


Special

『Tequila the Ripper』リリース&Billboard Live 降臨記念。s-ken&小田原豊インタビュー

 世界のビートに乗せて、東京の街を生き抜いてきた“オールド・ディック”の言葉が駆け巡る――。5月23日、東京のクラブ・カルチャー/ストリート・ミュージックのドン、s-ken がBillboard Live TOKYOに降臨! 伝説のパンク・ムーヴメント、東京ロッカーズを牽引し、81年にメジャーデビュー。以降、ツバキハウスからインクスティック、青山CAYから新世界まで、時代を彩ってきた個性的なハコでイベントをオーガナイズし、レーベル&音楽プロデューサーとしては先進的なアーティスト達を輩出し続けてきたs-kenが、実に25年ぶりとなるニューアルバム『Tequila the Ripper』のリリース・パーティーを開催する。旧友の細野晴臣から新進女性サックス奏者・前田サラまで、参加アーティストの顔ぶれからも、その長いキャリアとディープな人脈が窺えるが、s-ken&Hot Bombomsのオリジナル・メンバー=窪田晴男(G)、佐野篤(B)、矢代恒彦(Key)、多田暁(Tp)、小田原豊(Dr)、ヤヒロトモヒロ(Per)も再集結。Billboard Live TOKYOのステージもs-ken&Hot Bombomsで立つことが決定した。リリース・パーティーを前にしたs-kenと小田原豊が、Bomboms結成時を振り返り、ニューアルバムを語る。

Interview: 君塚太

8ビートがない世界のストリート感

―小田原さんは1985年のs-ken & Hot Bomboms(以下、Bomboms)の結成に参加し、その後、当時メンバーだったレベッカが大ブレイクしたことで一時離脱、90年のアルバム『セブン・エネミーズ』で再合流という流れですが、まずは結成時の印象についてお聞かせください。

小田原:Bombomsに入って、とにかく大変なカルチャー・ショックを受けたんです。s-kenさんはもちろん、パーカッションにヤヒロトモヒロというすごい人がいて(笑)。ベースのあっちゃん(佐野篤)にしても、もうびっくりするほど個性派揃いでしたね。

―いわゆるロック・バンドという枠で括れない、メンバーですよね。

小田原:普通に「バンドやろうぜ!」という感覚とは全然違う。まずメンバーから、次々次々と聴いたことのないリズムを聴かされるわけですよ。「ブラジルにはロックの8ビートみたいなものはないんだよ」とか言われて、トモヒロくんの家でブラジルのビデオを観せられたんです。サンバでもない、歌謡ショーみたいなものなんですが「ほら、ドラムはいるんだけど、8ビートは叩いてないでしょ」って。ホントだ、すっげえなと。もう夢あふれるビートの世界だったんです。メンバーから色々と教えてもらっていると、最終的にはs-kenさんが出てきて、「次はこういう曲をやるから、豊はこんな感じで叩いてよ」と指示をしてくれるんですけど、それが知らず知らずに積み上がって曲が完成していくんです。

s-ken:Bombomsは初めに人脈ありきではなくて、自分の好きな音楽、興味を持っていたものをチョイスしていって、窪田(晴男)とメンバーを集めていったら、たまたまああいう形になったという感じなんです。ニューヨークに滞在していた時(75年よりヤマハ音楽振興会の特派員として渡米)から考えていたことだけど、パンク&ニューウエイブだけでなく、もともと好きだったニューオリンズファンクやサルサ、レゲエやスカ、ブーガルーなんかを全部ひっくるめた上で、ストリート感のある音楽をやりたかった。そういう美意識が当時ニューヨークでも、ちょっと失われつつある時代だったので。

―日本で使われていた形容でいえば「ワールド・ミュージック」的なものとはまた違った文脈でやるということですね。

s-ken:ワールド・ミュージックという言葉が日本で使われるようになったのは、90年代でしょう。Bombomsのメンバーを集め出したのは84年だから、スカでもレゲエでも、また日本でやっているミュージシャンは少なかった。ブガルーに至っては、何それ?って感じで。豊がカルチャー・ショックを受けたのも当然といえば、当然だったんじゃないかな。

東京サブウェイ・ジョー

―70年代の終わりのパンク・ムーヴメントは、80年代に入ってニューウェーヴと呼ばれるようになり、世界的にもジャズやスカを取り入れたバンドが増えてきました。

s-ken:そう。スタイル・カウンシルとか、スペシャルズとかね。パンク以前から聴いていた音楽を取り込んだようなものも出てきたので、これなら俺のほうがよく知ってるわと思いました(笑)。『ジャングル・ダ』(85年/ソロ名義のアルバムだが、同作のレコーディング時にBombomsのメンバーは集められた)には、ジョー・バターンの「サブウェイ・ジョー」が入っているけど、ニューヨークラテンの世界でもジョー・バターンが一番認められなかったような時期に、あえてカヴァーしたんです。このアルバムは当時ロンドンの「Face」という雑誌にも取り上げられて、そういったことをロンドンの人達が評価してくれたとするなら、やっぱり世界的なニューウェーヴの流れの中に自分もいたんだなと思います。
ただね、豊が好きな音楽、例えばザ・フーとかキンクスなんかも、もちろん僕は通過してきて大好きなんです。そこは豊との共通項は感じていましたよ。

小田原:s-kenさんはパンクからの流れで、日本のロック・ビートを意識しながら、世界のビートを融合させようとしていたわけですよね。僕にとっては初めての試み……それこそアポロに乗って月に行ったみたいな、ちょっと大げさですが(笑)、それくらいの新しい体験だったんです。具体的に言うと「サブウェイ・ジョー」のオリジナルは、ドラムが入ってないんですよ。もともとドラムセットでビートが表現されている音楽じゃないんです。そこにドラムを入れようというところから始まって、どんなビートにするのかトモヒロくんと2人でゼロから表現を考えていくわけですから、相当悩みましたね。

s-ken:トモヒロはアフリカや南米の音楽を聴いて育った(カナリア諸島で少年時代を過ごした)人だけど、歩み寄ってジャンル関係なく面白いものをつくろうという意識があるからね。結果的に「サブウェイ・ジョー」も東京の音楽になったんじゃないかな。『ジャングル・ダ』には「ゴールデン赤坂」という曲もあるけど、モータウンとサンバの中間くらいのビートで、これも往年の歌謡曲的な味もブレンドしてオリジナリティーがあると思います。「s-kenの音楽を聴いていると、浅草を歩いているような気分がする」と書いてくれた人もいたけど、まさにそういう音楽を目指していたんですよ。



NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. お客さんがライヴをパッと観て帰った後に、
    味わい深いメッセージといい酔い心地が残るようなステージにはしたい。
  3. Next >
年齢を重ねたからこそ紡げる物語

―Bombomsの結成から約33年が経ち、オリジナル・メンバーも参加したニューアルバム『Tequila the Ripper』がリリースされたわけですが、年月が経って当然音楽的にも変わったこと、変わらないことがありますよね。

s-ken:好きなリズムは変わっていないんですが、年をとってきて、ルーツに帰るようなベランメエ調の表現がさらに加わったという感じかな。自分ではベランメエだとは思ってないけど、(アルバムに参加した)細野(晴臣)さんは、「ベランメエな感じがカッコいい」と言ってくれたんです。それと、この年齢になったからこそ言いたいことというか、物語が歌詞になっている。
 うちの家系は江戸時代には『鬼平犯科帳』に出てくるような遊船宿を品川 宿やっていたようなんです。お客さんを乗せて吉原へ船を出して、吉原は飽きたから次は品川まで行ってみようかなんて客をのせていたんでしょ、そんな感じだったんじゃないかな。独特の言い回しがある江戸言葉を使っていたわけだから、まあ、ベランメエですよね。ボブ・マーリィの英語も訛っていますが、それがオリジナルな感じにつながるんだと思います。それと実家の場所が大森で海に近いんでね、歌詞には海がよく出てくるんですよ。

小田原:s-kenさんの海の歌はステキですよ。

s-ken:豊のおじいさんはマドロスだったんだってね。

小田原:マドロスというか、海軍の兵隊さんだったんです。

s-ken:知らなかったんだけどさ、「でてこい!マドロス」の時に、泣きながら叩いていたんだって?

小田原:あのメロディとね、波の音が聴こえてくる感じが、ものすごく心に響くんですよ。テンポ感とかビート感とか含め。スーッと優しい、ちょっと物哀しい気分になりますね。

s-ken:ニューアルバムだと、「鮮やかなフィナーレ」も豊が叩いてくれているんだけど、あれも主人公が最後、海に消えていく。なんか自然に出てきちゃうんですよ、港町みたいなキーワードが。例えば小津安二郎の映画で、ストーリーとは関係なく突然、洗濯物が映っていることがありますが、ああいう感じ。

―確かに言葉がリズムに乗る時のグルーヴは、今回のアルバムでも真骨頂だと思います。

s-ken:小田原、ヤヒロ、佐野というBombomsのリズム隊が集まった時に生まれるうねりは、やっぱり他にはないんですよ。この3人が集まって、「せーの!」で音を出すと、独特のリズムの深さがある。たとえば今回のアルバムで「HEY!  TAXI! AMIGO!」という21世紀版ブガルーだと思っている曲があって、オーバーダビングしている時にトモヒロが来てね、「豊もわかってきたなあ」みたいにニヤッと笑ったんです(笑)。「これに俺も応えてやるぜ」みたいな感じの気分だったんじゃないですか。そういうことがBombomsの面白いところで、年を重ねて、このところ、さらに進化してきている感じ。
 例えば最近はアフロ・パンクってフェスがニューヨークであるんだけど、結局のところレゲエもスカもブーガルーもファンクもR&Bも、みんなルーツはアフリカにある“アフロ”だと思っているんです。個々のジャンルの細かい違いはどうでもよくて、Bombomsがやるなら東京的といえるような独自なものになっていないと意味がない。Bombomsだとパッと音を出して、それができる。そのBombomsのメンバーに1984年にはすでに出会っていたということは、改めてすごい運命的なものを感じます。(笑)。

新しいことをやり続ける連続性

―そんなニューアルバム『Tequila the Ripper』のリリース・パーティーが、Billboard Live TOKYOで開催されます。

s-ken:アルバムには色々なミュージシャンが参加してくれていますし、作品としてはs-kenというシンガー・ソングライターのアルバムなんですが、それをライヴでBombomsとして表現する時は、過去の作品からの連続性も感じてもらえるとものにしようと思います。今、このステージで新しいことをやっているだけじゃなくて、昔からずっと先鋭的なことをやっていて、今も変わらず挑んでいるという風に。
 今回のステージで特に表現したいのは、これまでBombomsでやってきたことの中でも、アフロでパンクの部分を出したい、世界が危機的な時代の気分だと思うので。衣装もちょっとパンキーだけど、ダンディな雰囲気があったほうがいい。7人バラバラでいいんだけど、ヒップには行きたいよね。

小田原:Billboard Live はs-kenさんがこれまでやってきたステージとは違いますよね。東京ロッカーズ時代のトラディショナルなライヴハウスでもないし、色々なイベントをプロデュースしてきた東京ならではのお洒落な場所とも違う。また別のお洒落な場所というか、海外の匂いがするステージというか。だから新しい出会いになると思いますし、僕はすごく楽しみですね。s-kenさんがBillboard Liveで歌っている姿を、僕はステージの上でドラムを叩いているので観られませんが、お客さんとして観たかった(笑)。

s-ken:Billboard Liveでリリース・パーティーをやることを決めたきた、うちのスタッフのチョイスに驚きました。そうきたかと(笑)。1枚アルバムつくっただけなのに、今、様々な展開物語が生まれていて、毎日何かしらの締切があるような状態ですが、やっぱり体力の問題はあるからね。同じ年に生まれたデヴィッド・ボウイがああいう形で亡くなったことを考えると、身体を鍛えて、いいステージをやらなくちゃなと思いますね。たまたま生き残った人間として、ある種の使命感があるというか。お客さんがライヴをパッと観て帰った後に、味わい深いメッセージといい酔い心地が残るようなステージにはしたい。アルバムを聴いて「全部酔っぱらいの歌じゃねえか?」と言ったヤツもいるんでね(笑)。

―全部酔っぱらいの歌……それは当たらずとも遠からずだと思います(笑)。

 

写真

s-ken「Tequila the Ripper」

Tequila the Ripper

2017/03/22 RELEASE
QECW-1007 ¥ 2,750(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.酔っ払いたちが歌い出し、狼どもが口笛を吹く
  2. 02.ジャックナイフより尖ってる
  3. 03.千の目、友にはふさわしき贈り物を
  4. 04.答えはNO!
  5. 05.HEY! TAXI! AMIGO!
  6. 06.夜を切り裂くテキーラ
  7. 07.オールドディック
  8. 08.最高にワイルドな夢を
  9. 09.月に吠える犬
  10. 10.泥水の中で泳ぐ鮫たち
  11. 11.嵐のなか船は出る
  12. 12.鮮やかなフィナーレ

関連商品

P.O. BOX 496
s-ken & hot bomboms「P.O. BOX 496」

2022/05/11

[CD]

¥2,530(税込)

P.O. BOX 496
s-ken & hot bomboms「P.O. BOX 496」

2022/05/11

[CD]

¥2,530(税込)

セブン・エネミーズ
S-KEN & ホット・ボンボンズ「セブン・エネミーズ」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

千の眼
S-KEN & ホット・ボンボンズ「千の眼」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

パープービー
S-KEN & ホット・ボンボンズ「パープービー」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

ジャングルダ
S-KEN「ジャングルダ」

2007/10/24

[CD]

¥2,619(税込)

P.O. BOX 496
s-ken & hot bomboms「P.O. BOX 496」

2022/05/11

[CD]

¥2,530(税込)

P.O. BOX 496
s-ken & hot bomboms「P.O. BOX 496」

2022/05/11

[CD]

¥2,530(税込)

セブン・エネミーズ
S-KEN & ホット・ボンボンズ「セブン・エネミーズ」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

千の眼
S-KEN & ホット・ボンボンズ「千の眼」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

パープービー
S-KEN & ホット・ボンボンズ「パープービー」

2007/10/24

[CD]

¥2,160(税込)

ジャングルダ
S-KEN「ジャングルダ」

2007/10/24

[CD]

¥2,619(税込)

ACCESS RANKING

アクセスランキング

  1. 1

    ロゼ&ブルーノ・マーズ、11/22大阪開催【MAMA】で「APT.」世界初披露へ

  2. 2

    【先ヨミ・デジタル】JIN『Happy』がDLアルバム首位走行中 NEXZ/Aile The Shotaが後を追う

  3. 3

    <ライブレポート>ano「次に会う時まで必ず生きて」――ツアー追加公演完走、音楽でたどり着いた“絶対聖域”

  4. 4

    【先ヨミ・デジタル】米津玄師「Azalea」DLソング首位独走中 香取慎吾「TATTOO (feat. 中森明菜)」が追う

  5. 5

    <インタビュー>米津玄師 新曲「Azalea」で向き合った、恋愛における“距離”――「愛情」の源にある“剥き身の生”とは

HOT IMAGES

注目の画像