Billboard JAPAN


Special

ジョージ・クリントン&PARLIAMENT/FUNKADELIC 来日記念特集~ヴィジュアル&アート面から紐解くPファンクの魅力

top

 ジョージ・クリントン率いる2つのバンド、ファンカデリックとパーラメントを中心に、70年代から80年代にかけて単なる音楽ジャンルという枠を超える一大ムーブメントとなった“Pファンク”。ファンクやロックへの影響はもちろんのこと、80年代後半以降はヒップホップ・シーンへ果たした貢献度の大きさは計り知れない。一方で、Pファンクが一つのムーブメントと呼べるほどの地位を築いたのは、メッセージ性も含めた音楽の部分だけではなく、アルバムジャケットなどのビジュアル的な部分も重要なファクターとなっていたのは間違いない。そんな重要な要素であるビジュアル=アートの面からPファンクの魅力を探っていきたい。

誰もが認めるファンク界の最高峰、ジョージ・クリントン&PARLIAMENT/FUNKADELIC 来日記念特集>>>

 これまでファンカデリック、パーラメント、さらにジョージ・クリントンやブーツィー・コリンズといった主要メンバーのソロやPファンクから派生した様々なグループ、ユニットに到るまで、膨大な量の作品がリリースされてきた。それらの作品の中で、誰もがイメージするPファンクのビジュアル的な世界観を作り上げたのが、Pファンク・ファミリーの一員である、ペドロ・ベルとオーヴァートン・ロイドという二人のアーティストであった。

CD

 '73年リリースの『Cosmic Slop』から'81年リリースの『The Electric Spanking Of War Babies』までファンカデリックのアルバムのアートワークを全て担当し、さらにジョージ・クリントン『Computer Games』のジャケットなども手がけたペドロ・ベルは、Pファンク、特にファンカデリックのサイケデリックな部分を、独特なタッチのイラストによって表現してきた。ファンカデリックの代表作『One Nation Under A Groove』のジャケットも彼が手がけたものであるが、ジャケットの表紙から裏面、さらに見開き部分の全てに渡って、凄まじいまでの情報量を持つアートワークが投入され、アルバムのコンセプトが緻密に表現されている。

CD

 一方のオーヴァートン・ロイドは'77年リリースのパーラメント『Funkentelechy Vs. The Placebo Syndrome』に内封された8ページのコミックスによってPファンク・ファミリーとしての活動をスタート。彼が手がけたアートワークの中でも最も有名なのがパーラメント『Motor Booty Affair』であるが、ジャケットの見開き部分が、彼の描いた様々なキャラクターを使った組み立て式の飛び出す絵本のようになっており、単なるイラストレーターとしてではなく、アートディレクターとしての優れた手腕を発揮している。また、主にPファンク関連作のみを手がけてきたペドロ・ベルに対して、オーヴァートン・ロイドはザップ(ザップもPファンクとは近しい関係ではあるが)や、さらに90年代にはPファンクから多大な影響を受けたヒップホップ・グループの一つ、デジタル・アンダーグラウンドのジャケットも手がけている。

 ペドロ・ベルとオーヴァートン・ロイドが手がけたイラストがメインのアルバムジャケットに対して、写真をメインとしたジャケットもPファンクでは非常に強烈な印象の作品が多い。その筆頭と言えるのがファンカデリック『Maggot Brain』で、このアルバムジャケットはファンクだけでなく、ロックやジャズなど様々なジャンルのアーティストの作品を手がけてきた白人フォトグラファー、ジョエル・ブロッドスキーによるものだ。一方でPファンク・ファミリーの一員としてグループと共に活動してきたフォトグラファーもおり、その代表的な人物がアートディレクターとしてもクレジットされているディエム・ジョーンズである。彼が手がけた代表的な作品といえばファンカデリック『Uncle Jam Wants You』のジャケットだが、他にもバーニー・ウォーレル、ブーツィー・コリンズ、Pファンク・オールスターズなど、様々な作品に携わっている。

 また、彼ら以外にも様々な人たちがPファンク関連作のアートワークに関わっているが、Pファンクから派生した女性グループ、パーレットのデビューアルバム『Parlet』のジャケットをなんと、日本人イラストレーターの長岡秀星氏が手がけている。長岡秀星氏といえば、70年代半ばから80年代にかけてのアース・ウィンド&ファイアーのジャケットで非常に有名であるが、宇宙をテーマにした作風で知られる彼とPファンクとの相性の良さは言うまでもない。



 アルバムジャケット以外でビジュルアル面でのPファンクの世界観を強烈に印象付けたのものと言えば、衣装やセットを含めたファンカデリック/パーラメントのライヴだろう。特に'76年からその翌年にかけて行なわれた<P-Funk Earth Tour>は、Pファンクというムーブメントが最も活気を帯びていた時期でもあり、膨大な予算を注ぎ込んで作られたステージセットは今は伝説となっている。その様子はライヴアルバム『Live: P-Funk Earth Tour』のジャケットのアートワークに使われた多数の写真でも確認することが出来るが、ちなみにこのステージのために作られたアルミ製の宇宙船(Mothership)は、現在、ワシントンDCにあるスミソニアン博物館の国立アフリカン・アメリカン歴史文化博物館に収蔵されている。

 これまで名前の出てきたオーヴァートン・ロイド、ディエム・ジョーンズ、さらにジョージ・クリントン自身によるアート作品が展示されるアートショウ<The Mothership Returns To Tokyo / Parliament-Funkadelic Tribute Art Show>が、11月28日より渋谷のNOS ORGにて行なわれる(11月29日、30日にはオープニングレセプションも開催)。このアートショウは元々、今年夏にロサンゼルスにて行なわれた<The Mothership Returns / Parliament-Funkadelic Tribute Art Show>の東京版として企画されたもので、日米から合計40組のアーティストが参加し、彼らが制作したPファンクをテーマにしたアート作品が展示および販売される。

 このアートショウ<The Mothership Returns To Tokyo>にも参加するイラストレーター/ペインターの澁谷忠臣氏とフォトグラファーのcherry chill will氏の二人に、アーティストとしての視点でPファンクについて語ってもらった。

 

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 澁谷忠臣インタビュー
  3. Next >


澁谷忠臣インタビュー
「ファンクっていうものの格好良さを自分的には初めて感じたアーティストでした」

−−最初のPファンクの体験は何でしたか?

澁谷忠臣:最初は何となく知っていたような感じだったんですけど、ヒップホップを聴くようになって、そのサンプリングのネタとしてPファンクを知るようになって。どういう音楽なのかな?って調べていって、ちゃんと聴くようになったという感じですね。

−−そこからPファンク自体も好きになっていったと?

澁谷:そうですね。とにかく、ファンクって日本人ではなかなか無い感覚だなって。ファンクっていうものの格好良さを自分的には初めて感じたアーティストでした。あと、Pファンクっていうものが音楽っていうよりも、ムーブメントとしてもそうだし、カルチャー的な感じがして。ファッションとかもそうだし。アーティスティックな感じがあったり、ビジュアルとかもすごく格好良かったり。その格好良さも、なんとも説明が出来ないけど、ただ純粋に格好良いし、面白いなって。

−−そのビジュアル面での面白さの理由は?

澁谷:ジャケットもそうだし、ファッションもそうだし、とにかく徹底しているというか。一つ一つのこだわりがすごくあって。それがインパクトがある。

−−ちなみに、今まで自分の絵のモチーフとしてPファンクについて描いたことはありますか?

澁谷:はい。ブーツィー・コリンズの絵とか。はっきりとではないけども、何となくジョージ・クリントンをイメージして描いてる絵とかもあります。あと、僕が作品を作る時はファンクっていう部分がどこかにあって。口では説明できないけど、大事な要素の一つとしてファンキーっていうのがあって。僕はそういうのをPファンクから一番大きい影響を受けているっていう感じがしますね。

−−Pファンクのアートディレクターを務めた、ペドロ・ベルやオーヴァートン・ロイドの作品の印象を教えてください。

澁谷:ペドロ・ベルは味があるなって。不思議な世界観で、音楽のイメージとジャケットのイメージがセットになって、バーンとインパクトとして残っているっていうのはありますね。絵がすごく上手いっていう感じじゃないですけど、緻密に描いてあったり、すごく集中して描いたりしてるんだろうなっていう感じはします。オーヴァートン・ロイドはすごく上手だなって思いますね。可愛さもあって、ユーモアがあって、僕は結構好きですね。アメリカでの展示(ロサンゼルスにて開催された<The Mothership Returns>)にも誘ってもらったんですけど、凄くありがたいなって思いますね。自分の好きだったカルチャーの中にいるオーバートン・ロイドと一緒に作品を展示出来るっていうだけでも、すごく光栄だなって。

澁谷忠臣が選ぶPファンク関連アルバム3枚

CD

『Urban Dance Floor Guerillas』
Pファンク・オール・スターズ

(Pファンクを聴くきっかけになった)デル・ファンキー・ホモサピエンのサンプリングで使われていた元ネタの「Pumpin' It Up」が入ってたりして、好きなアルバムですね。最初にPファンクって格好良いなと思って手に取った作品で、(Pファンク関連作で)何枚か持っているうちでも、よく聴きます。

CD

『Free Your Mind And Your Ass Will Follow』
ファンカデリック

Pファンクの専門的な知識は無いですけど、掘っていったらここまで行って。こういう時代のこういう音楽をそんなによく知らなくて。これを聴いた時にサイケデリックというか、衝撃が結構ありましたね。最初に80年代の頃のから聴いてるんで、このアルバムを聴いた時に、同じアーティストがこんなに違う音楽を昔やってるんだっていう驚きがありましたね。

CD

『Mothership Connection』
パーラメント

宇宙観っていうか、宇宙的なファンクっていうものが、自分にも繋がっているというか。僕も未来とか宇宙とかをテーマに作品をよく作るんですけど、そういうのがひょっとしたらこういうPファンクとかからも影響を受けているのかも。実はサーラーっていうアーティストのジャケット(『The Decadent Dimensions E.P.』)を作った時に、この宇宙船を使いました。そのジャケットは僕が提案させていただいたもので、サーラーのメンバーがいる中心部分と空にマザーシップを描いていて、サーラーがマザーシップに乗ってやってきたような感じで描いてます。彼らをPファンクの子供達というか新世代のようなイメージで作りました。

 

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. cherry chill willインタビュー
  3. Next >


cherry chill willインタビュー
「やっぱり、狂ってますよね(笑)。
ラメルジーとかとも近いかもしれないけど、宇宙と交信しているくらいの。」

−−最初のPファンクの体験は何でしたか?

cherry chill will:僕ら世代とかだと、ヒップホップの影響が一番強いので、そこを入り口っていう人が多いんですけど。その前に(ファンカデリック)『Maggot Brain』とかはロックの経由で聴いてたんですよ。もともとロックが好きだったんで。Pファンクとかファンクっていうくくりではなく、ジミヘンとかあの辺の70年代の曲の系列で入っていて。そこから途中でヒップホップへ入っていくんですけど、N.W.A.とかアイス・キューブとか西海岸のヒップホップを中学生の時、'91、'92年頃に聴いて、そこから逆に(Pファンクへ)戻って、ファンカデリックとかパーラメントってそういう音楽なんだ?!って。

−−レコード屋(シスコ)で働いていた時のPファンクへの関わりは?

cherry chill will:R&Bとかソウルのバイヤーをやっていて。ちょうどUSで昔のソウルを再発しだした時期で、ファンカデリックとかパーラメントもひと通り再発になって。その時に仕入れて、シスコだからやっぱり(ヒップホップの)ネタとして出す。『これがスヌープのネタですよ!』とか、そういう感じのアプローチの仕方で店では売り出してて。ネタとしてド定番なものは定期的に売れて。常に動いている感じでしたね。

CD

−−Pファンクは写真が強烈なジャケットが多いですが、フォトグラファー目線ではどう思いますか?

cherry chill will:やっぱり、狂ってますよね(笑)。ラメルジーとかとも近いかもしれないけど、宇宙と交信しているくらいの。ブーツィーとかもそうですけど、あの黒人独特の衣装とか、あの感覚って凄いなって。日本人にはなかなか無い。ファンカデリックだと『Uncle Jam Wants You』のジャケットは凄く格好良いですよね。ブラックパンサーの匂いがするし。ブラックカルチャーというか、そういうメッセージ性のある人達なんだなって。パーティで騒ぎながら、宇宙と交信して『俺はクレイジーだぜ!』みたいなのプラス、こういうアプローチもある人なんだなって。イメージを掻き立てられる。

−−今までPファンク関連のアーティストを撮影した時の話を聞かせてください。

cherry chill will:ミーターズのメンバーとしてバーニー・ウォーレルが来ていて。けど、最初は気付かなくて。けど、『このキーボードの人、見たことあるな?!』って。フライヤーを見たらキーボードがバーニー・ウォーレルになってて。『うわ、ヤベぇ!』って(笑)。凄く寡黙に弾いてましたね。笑顔も見せずに黙々と弾いていた。ブーツィー・コリンズは2012年で、その時は大所帯のステージで。紫のキンキラキンの衣装で、宇宙人みたいでしたね。『こんな人いるんだ?!ホンモノだ!』みたいな(笑)。写真撮ってて、めちゃ上がりましたね。

cherry chill willが選ぶPファンク関連アルバム3枚

CD

『Maggot Brain』
ファンカデリック

ジョージ・クリントンやファンカデリックを知る、本当の入り口でしたね。ヒップホップを買いたいのに、これを買わざる得なかったというか、買わなきゃいけないんだみたいな感じでしたね。実際に音も好きだし、すごく聴いたアルバムです。



CD

『Mothership Connection』
パーラメント

ヒップホップ経由で知った中の一枚で、これ自体にもヒップホップ的な世界観があって。音も含めアプローチの仕方だったり、ジャケットのクレイジーな感じだったり。このアルバムをサンプリングに使っているヒップホップもめちゃくちゃ多いですし、特にGファンクとか、基本的に西海岸ものが多いですね。

CD

『GloryHallaStoopid (Pin The Tale On The Funky)』
パーラメント

これはアルバム自体が凄く好きで、ネタとか関係なくずっと聴いてましたね。あと、ネタとしてもデル(ザ・ファンキーホモサピエン)とか、Xクランとか使ってました。コンプトン・モスト・ウォンテッドとかエリック・サーモンとか、その辺の人たちも地味に使っていて、やっぱり後から効いてくるものが多いですね。『あれもそうだったんだ?!これもそうだったんだ?』って。

 

ジョージ・クリントン「コンピューター・ゲームス」

コンピューター・ゲームス

2018/12/05 RELEASE
UICY-77154 ¥ 1,100(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.ゲット・ドレスト
  2. 02.マンズ・ベスト・フレンド/ループジラ
  3. 03.ポット・シェアリング・トッツ
  4. 04.コンピューター・ゲームス
  5. 05.アトミック・ドッグ
  6. 06.フリー・オルタレイション
  7. 07.ワン・ファン・アット・ア・タイム

関連商品

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2023/12/06

[CD]

¥1,100(税込)

グレイテスト・ヒッツ
ファンカデリック「グレイテスト・ヒッツ」

2022/07/27

[CD]

¥2,750(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2021/12/22

[CD]

¥1,100(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2021/07/21

[CD]

¥1,100(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2019/12/18

[CD]

¥1,078(税込)

ファンカデリック
ファンカデリック「ファンカデリック」

2010/12/02

[CD]

¥2,750(税込)

ライヴ 1971
ファンカデリック「ライヴ 1971」

2009/09/16

[CD]

¥2,420(税込)

トロンビピュレイション +2
パーラメント「トロンビピュレイション +2」

2009/09/02

[CD]

¥2,880(税込)

コズミック・スロップ
ファンカデリック「コズミック・スロップ」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング
ファンカデリック「アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

マゴット・ブレイン
ファンカデリック「マゴット・ブレイン」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

フリー・ユア・マインド
ファンカデリック「フリー・ユア・マインド」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

ファースト・アルバム
ファンカデリック「ファースト・アルバム」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

ギヴ・アップ・ザ・ファンク
パーラメント「ギヴ・アップ・ザ・ファンク」

1993/07/25

[CD]

¥4,194(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2024/07/03

[CD]

¥1,210(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2023/12/06

[CD]

¥1,100(税込)

グレイテスト・ヒッツ
ファンカデリック「グレイテスト・ヒッツ」

2022/07/27

[CD]

¥2,750(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2021/12/22

[CD]

¥1,100(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2021/07/21

[CD]

¥1,100(税込)

オズミウム +7
パーラメント「オズミウム +7」

2019/12/18

[CD]

¥1,078(税込)

トロンビピュレイション
パーラメント「トロンビピュレイション」

2018/12/05

[CD]

¥1,100(税込)

コンピューター・ゲームス
ジョージ・クリントン「コンピューター・ゲームス」

2018/12/05

[CD]

¥1,100(税込)

アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング
ファンカデリック「アメリカ・イーツ・イッツ・ヤング」

2010/12/02

[CD]

¥2,750(税込)

マゴット・ブレイン
ファンカデリック「マゴット・ブレイン」

2010/12/02

[CD]

¥2,750(税込)

フリー・ユア・マインド…
ファンカデリック「フリー・ユア・マインド…」

2010/12/02

[CD]

¥2,750(税込)

ファンカデリック
ファンカデリック「ファンカデリック」

2010/12/02

[CD]

¥2,750(税込)

ライヴ 1971
ファンカデリック「ライヴ 1971」

2009/09/16

[CD]

¥2,420(税込)

パーラメント
パーラメント「パーラメント」

2007/06/06

[CD]

¥1,047(税込)

オズミウム
パーラメント「オズミウム」

2006/01/07

[CD]

¥2,420(税込)

パーラメント
パーラメント「パーラメント」

2005/06/25

[CD]

¥1,234(税込)

マゴット・ブレイン
ファンカデリック「マゴット・ブレイン」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

フリー・ユア・マインド
ファンカデリック「フリー・ユア・マインド」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

ファースト・アルバム
ファンカデリック「ファースト・アルバム」

2005/06/17

[CD]

¥2,200(税込)

ハードコア・ジョリーズ
ファンカデリック「ハードコア・ジョリーズ」

2000/06/21

[CD]

¥2,640(税込)

パーラメント
パーラメント「パーラメント」

2000/06/01

[CD]

¥1,888(税込)

マザーシップ・コネクション
パーラメント「マザーシップ・コネクション」

1993/12/15

[CD]

¥1,888(税込)

チョコレ-ト・シティ
パーラメント「チョコレ-ト・シティ」

1993/12/15

[CD]

¥1,888(税込)

ギヴ・アップ・ザ・ファンク
パーラメント「ギヴ・アップ・ザ・ファンク」

1993/07/25

[CD]

¥4,194(税込)

ACCESS RANKING

アクセスランキング

  1. 1

    <インタビュー>YUTA(NCT) ミニアルバム『Depth』に込めたソロアーティストとしての挑戦――「たくさんの経験があったから今がある」

  2. 2

    和楽器バンド、活休前最後のツアーが開幕 10年分の感謝をこめた渾身のステージ

  3. 3

    <インタビュー>米津玄師 新曲「Azalea」で向き合った、恋愛における“距離”――「愛情」の源にある“剥き身の生”とは

  4. 4

    <ライブレポート>ano「次に会う時まで必ず生きて」――ツアー追加公演完走、音楽でたどり着いた“絶対聖域”

  5. 5

    ロゼ&ブルーノ・マーズ、11/22大阪開催【MAMA】で「APT.」世界初披露へ

HOT IMAGES

注目の画像