Special
「自分がなぜ音楽を作っているか、再確認するためでもあった」 ― ダイアン・バーチ 『NOUS』インタビュー
2009年に『バイブル・ベルト』でアルバム・デビューし、キャロル・キングを彷彿させるスモーキーでソウルフルな歌声と卓越したソングライティング・センスで一躍注目を浴びたダイアン・バーチ。2014年の『スピーク・ア・リトル・ラウダー』では、80年代ポップス、ソウル、AORなども取り入れ、さらに音楽と表現の幅を広げ、アルバムを引っさげた【ビルボードライブ】でのツアーでも大喝采を浴びた。そして2016年1月には、ベルリンでレコーディングを行った最新EP『NOUS』をBandcampで発表。今月には、iTunesでも配信がスタートした今作とともに5月に【ビルボードライブ】にて来日公演を行うダイアンに話を訊いた。
4/27更新:ダイアンの最新作&来日公演にも参加するサックスのスチュアート・マシューマンのインタビューが到着!
何にも束縛されることなく、全世界の人々に自分の音楽を聴いてもらいたい
−−今日、晴れて『NOUS』のiTunes配信がスタートしましたね。おめでとうございます。
ダイアン・バーチ:ありがとう!みんなに気に入ってもらえると嬉しいな。
−−まず、なぜ今作をBandcampで先行リリースしたのか教えてください。
ダイアン:何年間かレコード会社に所属にしていてわかったのは、アルバムがリリースされるまでにすごく時間がかかるということと、多くの人々がそのプロセスに関わってくるということ。この1年半ぐらい自ら主体となって活動を行いながら、アーティストととしての自分を再構築してきた。そうしたことは、自分で好きなように物事を進められる、という可能性と解放感をもたらしてくれた。これまでは金銭的なことだったり、ここの国ではアルバムをリリースできない、ってレーベルに言われたり、活動を制限されることが多々あった。何にも束縛されることなく、全世界の人々に自分の音楽を聴いてもらいたい。曲を聴きたいと思ってくれているファンへむけて作品をリリースするのが、私にとって第一だから。1stを発表して、2ndアルバムがリリースされるまでにすごく時間がかかった。今後はそんなことがないようにしたいと思ったの。そのためには、自分が主導権を握らなければならないと感じた。私のファンは素晴らしい人々ばかり。みんな率先して音楽を聴いてくれる。もちろん日本のファンもそう。リリースできる音楽があるんだから、思い切ってリリースしたほうがいいって気づいたの。
−−今、おっしゃった通り、今作は昨年末にレコーディングされ、即リリースされたものなんですよね。
ダイアン:そうよ。すっごくバタバタで、マスター音源がスタジオから送られてきたのが、Bandcampに曲をUPする数時間前だった。ほんと締切りギリギリで完成させたの。マスタリングを行っていた数日間は、眠れない夜が続いたわ。
−−これまでの作品でも多少プロデュースには参加していたと思いますが、今作はすべてセルフ・プロデュースということで学んだこともたくさんあったと思います。
ダイアン:うん。技術的な部分では、まだ未熟だから、何度もやり直さなければならないこともあったけど、やりがいがあったし、多くのことを学んだ。クリエイティヴ面において、自分ですべて決断を下せるのは、最高の気分だった。今回プロデュースとエンジニアをするにあたって、これまでのアルバム制作からの経験しかなかったけど、今作を経て様々なことを理解できたから、今後もよりいい作品が作れるようにミキサー、プロデューサー、エンジニアとしてスキルアップしていければと思ってる。
−−それに技術的なことに加えて、自身の作品に対して客観的になる力も必要となりますよね。
ダイアン:確かに「あれはやっちゃダメ!」とか「これはリリースしないほうがいいんじゃない?」とかアドヴァイスする人がいないから、その点ではボーイフレンドにかなり頼ってる(笑)。彼はこのプロセスの間、ずっと私を支えてくれたし、彼のことはとても信頼している。むしろ、心から信頼しているのは彼ぐらいしかいないわ。
−−彼も音楽関係の仕事をしているのですか?
ダイアン:いいえ、違うわ。彼は映像作家で、ヴィジュアル・アーティストなの。
−−「Kings of Queen」のミュージック・ビデオのディレクターの方ですか?
ダイアン:そう!レコーディングのスケジュールやプランを立てるのにも、一役買ってくれたし。彼には、本当に感謝してるわ。
来日公演情報
Diane Birch
~NOUS tour 2016~
ビルボードライブ東京:2016/5/9(月)~5/10(火)
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2016/5/11(水)
>>公演詳細はこちら
INFO: www.billboard-live.com
BAND MEMBERS
ダイアン・バーチ / Diane Birch (Vocals, Piano, Keyboards)
エリヤ・ライヒェン / Eliyah Reichen (Keyboards)
スチュアート・マシューマン / Stuart Matthewman (Saxophone)
マーティン・シュトゥンプフ / Martin Stumpf (Bass)
ヤニス・ゲルラッハ / Janis Görlich (Drums)
リリース情報
関連リンク
ここ数年間やってきたことは、自分がなぜ音楽を作っているか、再確認するためでもあった
−−EPのタイトル『NOUS』という言葉には、いくつか意味があると思うのですが、なぜこの言葉に惹かれたのでしょう?
ダイアン:私がタイトルに込めた意味を一言で表すと“意識”。頭脳、知性や…どこかで読んだのが、“魂の最も研ぎ澄まされた場所”っていう意味や、(フランス語の)私たちという意味だったり、たくさんの解釈がある。その多面性に惹かれたの。このアルバムにピッタリだと思ったのは、今作でその共通の意識の必要性とその意識を自分自身の中で見つけたかったから。私たちが暮らす今の社会はクレイジーなことばかりだけど、この共通の意識によって人々は結びつけられていて、それを追い求め続けなければならないから。
−−今日、ベルギー・ブリュッセルで自爆テロが起りましたが、そんな日に今作がリリースされたのも感傷深いです。こういう世の中だからこそ、音楽やアートにできることがあるとすれば?
ダイアン:そうね、音楽には、心を落ち着かせ、安らげてくれる力があると思う。アートはそうあるべきよね。物質界を超越し、私たちの心に訴えかけてくるものだから。こういった惨事が起ると、人生は儚く、どんな小さな瞬間も大切にしなければならない、って再確認させられる。そして、この物質界を超越するのが、その共通の意識と愛だ、っていうこと。人間の体や生死より大きなものなんだ、って。こんなにも悲しい日に、この音楽がリリースされるのはとても変な感じだけど、少しでもみんなに安らぎを与えられればって思うわ。決して他人事ではない出来事だから。
−−こういった出来事やこれまでのダイアン自身の経験を踏まえ、音楽を作る理由に変化はありますか?
ダイアン:元々音楽を作り始めたのは自分のためで、次第に他人、自分のエゴ…目的が何度も変わってきた。一時期は、もう音楽なんて作りたくない、って思ったこともあった。だから、ここ数年間やってきたことは、自分がなぜ音楽を作っているか、再確認するためでもあった。誰のため、何のために、作っているのか。音楽を作ることが楽しくない、と感じたこともあったけど、ここまでやって来れたのは、ファンたちの存在。Facebookにログインするたびに、世界中の人々からメッセージや応援のコメントが届いている。私の音楽が彼らにとって何らかの意味を成してる。だから、自分のことばかり考えていてはダメだ、私にはアーティストとして音楽を作り続ける責任があるんだ、ってことに気づかさせられた。私は、人々に聴いてもらいたい“声”を持っていて、人々も私の“声”を聴きたいと思ってくれている。
これまで音楽を作る意義は何度も変わってきた。音楽以外のことにも当てはまることで、夢中になる時もあれば、気持ちが冷めてしまう時もある。自分との関係性の再考や再改革を行い続けなければならない、ということ。音楽は私の人生だから、音楽なしでは生きていけない。重要なのは、その関係性を前進させていくとともに、自分も成長していくということね。
−−これまでクリエイティヴィティーが尽きてしまってことってありましたか?
ダイアン:むしろ、その状態の方が、クリエイティヴなインスピレーションを得てる時より多いぐらいよ!クリエイティヴィティーや“魔法”はいつでも感じられるものではない。サイクルなのよね。「どうしよう、もう私の中に“魔法”は残っていないから、音楽が作れないかも。」って落ち込んでいると、ひょんなことからクリエイティヴィティーが湧き出てきて、「なんて、アメイジングなの!」と思う。まるで誰かとのファースト・キスのような、マジカルで、新鮮な瞬間。泉が枯れてしまうのは、プロセスの一部で、いつなるか予測できないことだから、前進するのみね。
−−『NOUS』の話に戻ると、今作はサウンド面においてダイアンの新たな一面が見られるような作品に仕上がっていますね。
ダイアン:ある意味そうだけど、ある意味そうじゃない。デビュー・アルバム『バイブル・ベルト』に取り掛かった時、とにかくたくさんの曲があった。その中からアルバムに収録された11曲は、似たようなスタイルで、キャロル・キングを彷彿させる…イメージをつけやすい作品集だった。すごい褒め言葉ではあるんだけど、私にはもっと色々な面があって、それを知ってもらいたかった。それが大きなフラストレーションとなっていた…レコード会社に所属することで、自分の作品なのに他人のクリエイティヴなヴィジョンに束縛されなければならかったから。私のアーティスト性が彼らのヴィジョンやマーケティングにとって不都合だったのね。
私は様々な音楽に影響されている。そして次第に1枚のアルバムで表現できることは限られている、すべて表現できるには一生アルバムをリリースし続ける必要があるということに気づいた。だから、1枚のアルバムにすべてを詰め込まなきゃ、っていう切迫感はなくなった。少し大人になって穏やかになったのも関係していると思うけど。時間はあるから、実験する余地はたくさんある。
さっき話したように、自分のヴィジョンを自分できちんとコントールできるようになったのはエキサイティング。結局は、デビュー・アルバムの時の自分も見失うこともしたくない。ピアノと向かい合えば、『バイブル・ベルト』、『スピーク・ア・リトル・ラウダー』、『NOUS』、カヴァー曲、どの曲も弾ける。これまでの様々な変化にも関わらず、私を信じ、着いて来てくれたファンには感謝してる。その中から、彼らはきちんと私の一貫した声とアーティスト性を見い出しているから。それってすごくエキサイティング。だってみんながちゃんと自分の楽曲を聴いてくれているということだから。
来日公演情報
Diane Birch
~NOUS tour 2016~
ビルボードライブ東京:2016/5/9(月)~5/10(火)
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2016/5/11(水)
>>公演詳細はこちら
INFO: www.billboard-live.com
BAND MEMBERS
ダイアン・バーチ / Diane Birch (Vocals, Piano, Keyboards)
エリヤ・ライヒェン / Eliyah Reichen (Keyboards)
スチュアート・マシューマン / Stuart Matthewman (Saxophone)
マーティン・シュトゥンプフ / Martin Stumpf (Bass)
ヤニス・ゲルラッハ / Janis Görlich (Drums)
リリース情報
関連リンク
曲に静寂さを与え、リスナーに忍耐強くなってほしかった
−−レコーディングはベルリンで行われたそうですが、なぜベルリンに拠点を移したのですか?
ダイアン:ここ1年ぐらいベルリンを拠点にしているんだけど、変化が必要だったのとNYにフラストレーションを感じていたから、新たな地で一からやってみようと思った。EPはすべてベルリンでレコーディングされて、NYで録音されたのはスチュアート・マシューマンのサックスとストリングスのパートが少し。でも、これってテクニカルな退屈な話よね…。
−−(笑)。ベルリンには多彩な音楽やアート・シーンがありますが、どんなところにクリエイティヴィティーを刺激されましたか?
ダイアン:シンプルにまったく新しい音楽シーンだった、ところかな。あまり多くの人を知らなかったんだけど、今作のドラマーのマックス・ワイゼンフェルトに出会ってから、すべてが変わった。彼は、The Polyversal Soulやティーンエイジャーの時にThe Poets of Rhythmという素晴らしいバンドに所属していたんだけど、ベルリン在住の才能溢れるミュージシャンを大勢知っているの。彼が友人のミュージシャンを紹介してくれて、自身のスタジオも貸してくれた。彼や彼を通じて出会ったミュージシャンたちのオープンさと寛大さには、心打たれたし、インスパイアされた。お金ではなく、アートのために音楽を作っている。やっぱりNYにいると、どうしてもお金が中心となってしまう。だって、家賃が半端ないんだもん(笑)!ベルリンでは、金銭面においてのプレッシャーがまったくないから、面白いことを、アートのためにやっている人ばかり。そういう人々に出会うことで、クリエイティヴィティーを取り戻すことができたわ。
−−EPのアンビエントで幽遠なムードやエレクトロニックスが入り混じったサウンドスケープに関してはどうでしょう?
ダイアン:う~ん。それは、特にベルリンだから、ってことではなかったかな。NYにいた時に感じていたオーガニックなムードにインスパイアされたものだから。面白いのが、とある都市に行くと、そこで作られていないような音楽を作りたいと感じるの。で、その音楽を作っている国に行くと、その前にいた国に作られていた音楽が作りたくなる。なんだか複雑よね(笑)。
今作のためにNYで作ったデモは、すっごく混沌としていた。ヘヴィーなエレクトロニックな曲だったり…で、いざベルリンに着いたら、みんなそういう音楽を作っていた、ってだけのこと。私が昔から興味を持っていた音楽が投影されている。作品のゴールとしては、ミニマルで、深みのある作品に仕上げたかった。エレクトロニック・アルバムにしたかったわけではないし、ライブ・アルバムにもしたくなかった。過剰にプロデュースされた作品するのも嫌だった。ヴォーカルとピアノを中心としたシンプルな作品にしたかったの。
−−確かに、音の広がりだったり、余白が活かされている作りになっていますよね。
ダイアン:そう、それが今作のゴールの一つだった。実は、これまでの作品は、あまり後から聴きたくないようなものばかり(笑)。ライブでも、色々な要素が詰め込まれすぎていて、もっとシンプルにしたいと思うことが大半。曲に静寂さを与え、リスナーに忍耐強くなってほしかった。曲調を頻繁に変えたり、所狭しと楽器を入れたり…そういうことに飽き飽きしていた。「これってどうなの?」って自分で思っちゃうぐらいにね。でも、今作はこれまでの作品の中で、バックグラウンドで流していて、唯一イライラしない作品(笑)。ということもあって、今回曲に余白を持たせたのは、意図的なものなのよ。
−−わかりました。先ほど、名前が挙がったスチュアート・マシューマンのサックスも今作のムーディーな雰囲気作りに一役買っていますが、彼はどのような経緯で参加することになったのですか?
ダイアン:数年前にNYで…確か『スピーク・ア・リトル・ラウダー』のレコーディングの終盤で出会って、その時彼と曲を書き始めたんだけど、その曲は未完成に終わった。でも、彼とはすごく仲良くなった。本当に素晴らしくて、寛大な人。今作にサックスを入れたいというのは、心に決めていたことだったから、彼にお願いするしかないわよね。彼、ビルボードライブ公演にも出演してくれるのよ!
−−そんなスチュアートも出演する待望のビルボードライブ公演ですが、どんなライブになりそうでしょうか?
ダイアン:今回、ベルリンからバンドを連れて行くの!私も彼らもすごく楽しみしてる。これまで作ってきた楽曲を網羅した、これまでとは違うユニークで、スペシャルなショーになるわ。パフォーマーとしても成長したと思うから、私自身、今回のショーを心待ちにしている。前回来日した時も、最高の時間を過ごせたし、日本は私が最も好きな国のひとつ。前に行った時は、ボーイフレンドが同行したんだけど、初めての来日で、信じられないほど、アメイジングな国で、素晴らしい経験になった、って言ってたわ。まだ日本に行ったことがないバンド・メンバーも何人かいるから、彼らに日本を案内するのも楽しみだし。
−−ちなみに、既に新曲作りは行っているのですか?
ダイアン:イエス!次のリリースについては考え始めていて、またベルリンでレコーディングしたいと思ってるの。レコード会社が絡んでくるとか状況によるけど、今回みたいにあまり時間をかけず録音して、すぐにリリースしたい。どんな作品にしたいか、明確なアイディアがあるから、エキサイトしてる。日本のファンにも気に入ってもらえる予感がする。彼らの好みに合うような作品になると思うから。
−−すっかりベルリンの魅力に魅了されているようですが、幼い頃から様々な国で暮らしてきたダイアンが“ホーム”と呼ぶ場所は?
ダイアン:やっぱりNYかな。今ちょうど5~6か月ぶりにNYに戻ってきているところなの。NYを出た時は、嫌気が差していて、去るのが待ちきれなかった。でも、戻って来たら、その感情は薄れていたから、やっぱりNYが私の“ホーム”ね。目まぐるしく変化し、進化する都市だけど、やはり何かマジカルな魅力があるの。今でもNYに心を奪われたままよ。
彼女の音楽の才能と、その時の感情が見事にミックスされている来日公演情報
Diane Birch
~NOUS tour 2016~
ビルボードライブ東京:2016/5/9(月)~5/10(火)
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2016/5/11(水)
>>公演詳細はこちら
INFO: www.billboard-live.com
BAND MEMBERS
ダイアン・バーチ / Diane Birch (Vocals, Piano, Keyboards)
エリヤ・ライヒェン / Eliyah Reichen (Keyboards)
スチュアート・マシューマン / Stuart Matthewman (Saxophone)
マーティン・シュトゥンプフ / Martin Stumpf (Bass)
ヤニス・ゲルラッハ / Janis Görlich (Drums)
リリース情報
関連リンク
彼女の音楽の才能と、その時の感情が見事にミックスされている
−−ダイアン・バーチと初めて出会ったのはいつ、どこでしょうか?
スチュアート・マシューマン:3年くらい前かな、ニューヨークにあるロービーガン(生菜食)のレストランで彼女と会ったんだ。前々から一緒に何かやろうとは話してたんけど、その頃はちょうど彼女がセカンド・アルバムを書き上げたところだったから、今回のアルバムまで待たなくちゃいけなかったんだ。いつか一緒に曲を書くつもりだよ!
−−初めて出会った時の彼女の印象は?
スチュアート:面白くて、チャーミングで、少しおバカな部分もあるなって思った。アーティストにとって、もってこいの感性だよね!!
−−新作『NOUS』ではサックスで参加されていますが、ダイアンからオファーを受けた時、どんな気持ちでしたか?
スチュアート:そりゃうれしかったよ。彼女の来日公演の同行メンバーに一歩前進できたしね。
−−レコーディングの時、ダイアンから何かリクエストはありましたか?
スチュアート:あまりなかったよ。ただ“Do your thing.(好きなように吹いて)” と言われたくらいかな。
−−アルバムを聴いた印象を教えてください。
スチュアート:大満足だし、誇りに思うよ。彼女の音楽の才能と、その時の感情が見事にミックスされている。メロディーも好きだし、歌詞も大好きだよ。
−−ずばりダイアン・バーチの魅力とはなんでしょうか?
スチュアート:彼女のピアノの即興演奏が最高に好きだね。Oh、あと彼女の長い脚も魅力的だね!
−−2013年に【Stuart Matthewman from Sade presents Twin Danger】で、ビルボードライブ公演を行っていますが、その時の印象を教えてください。
スチュアート:ツイン・デンジャーとの共演ライブは、まるで夢のようだった。観客がどんな反応をしてくれるのか全く予想出来なかったけれど、みんな僕達を温かく迎えてくれたね。次回はもう少し滞在時間を延ばして、東京以外の街を観光しようと思ってるよ。
−−ちなみに、今後シャーデーとして活動するプランはありますか?
スチュアート:またいつか新作をリリースしてライブを行うことは間違いないけれど、今のところ、具体的な予定はないんだ。でもその時が来たら、日本に戻って来ると断言するよ!!
−−ダイアンの公演には、きっとあなたのファンも観に来ると思います。ファンに向けて一言お願いします。
スチュアート:前のシャーデーのツアーでは日本に行けなかったね…。今回は短い滞在になるけれど、ファンのみんなや友人たちに会えることをとても楽しみにしているよ。どこか良いヴィンテージ服を取り揃えているお店があったら教えてほしいな!!
来日公演情報
Diane Birch
~NOUS tour 2016~
ビルボードライブ東京:2016/5/9(月)~5/10(火)
>>公演詳細はこちら
ビルボードライブ大阪:2016/5/11(水)
>>公演詳細はこちら
INFO: www.billboard-live.com
BAND MEMBERS
ダイアン・バーチ / Diane Birch (Vocals, Piano, Keyboards)
エリヤ・ライヒェン / Eliyah Reichen (Keyboards)
スチュアート・マシューマン / Stuart Matthewman (Saxophone)
マーティン・シュトゥンプフ / Martin Stumpf (Bass)
ヤニス・ゲルラッハ / Janis Görlich (Drums)
リリース情報
関連リンク
スピーク・ア・リトル・ラウダー
2014/01/29 RELEASE
WPCR-14967 ¥ 2,075(税込)
Disc01
- 01.スピーク・ア・リトル・ラウダー
- 02.ライトハウス
- 03.オール・ザ・ラヴ・ユー・ガット
- 04.テル・ミー・トゥモロー
- 05.スーパースターズ
- 06.プリティ・イン・ペイン
- 07.ラヴ・アンド・ウォー
- 08.フローズン・オーヴァー
- 09.ダイアモンズ・イン・ザ・ダスト
- 10.アンファクト
- 11.イット・プレイズ・オン
- 12.プッシュ (日本盤ボーナス・トラック)
- 13.イレイズド (日本盤ボーナス・トラック)
関連商品