2013/12/19
2014年小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト、モーツァルト歌劇「フィガロの結婚」について、音楽監督と指揮を務める小澤征爾と、演出家デイヴィッド・ニースらが、12月19日都内にて記者会見を行った。
今回は、オーケストラピットが舞台中央に配置され、その周りで歌い手が演じるという“オペラ・ドラマティコ形式”での上演が予定されている。小澤征爾は「この形式を始めたのは、1980年に僕と彼(デイヴィッド・ニース)とボストン交響楽団でトスカを上演した時です。練習中に歌い手の3人が「普通のコンサート形式ではできない。」と言って、どんどん芝居を始めてしまって。結果的には芝居も物語も分かりやすかったので、翌年からもこの形式を続けました。今や、日本やアメリカ、ヨーロッパでも流行り始めています。」と語った。また、オペラ・ドラマティコ形式を音楽塾でも取り入れた理由については「オーケストラピットを高く上げることで、お客様に見られている緊張感を得られるし、歌手の歌や芝居を近くに感じながら演奏することができるので、オーケストラの教育のためになると思ったから。さらに練習中には、字幕を塾生の見える位置に置いて、歌詞を読みながら練習できるようにしています。」と語った。
演出家のデイヴィッド・ニースも、オペラ・ドラマティコ形式を取り入れた理由について「演出をする上で、一番重要なことは観客に物語を分かってもらうこと。ストーリーを理解していただくためには、歌い手が舞台の上で一列に並んでいるだけでは伝わらないし、主人公の口から語らせるのが大切だと考えている。」と語った。
また、今回はメトロポリタン歌劇場の指揮者テッド・テイラーと、2人で1つのオペラを振り分けるという試みも予定されている。小澤征爾は、「フィガロの結婚は とても長いので僕の体調のことも考えて、テッド・テイラーと一緒に指揮をすることになりました。彼が指揮したら僕が指揮をして、僕が指揮をしたら彼が指揮をして、というように漫才みたいに指揮をします。彼(デイヴィッド)が演出を考えてくれているので、初めての試みですが楽しんでみようと思っています。」と語った。
◎公演概要
【小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXII モーツァルト歌劇「フィガロの結婚」】
<オペラ・ドラマティコ形式>
2014年3月16日(日)よこすか芸術劇場
2014年3月19日(水)愛知県芸術劇場 大ホール
2014年3月22日(土)滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール
2014年3月26日(水)東京文化会館 大ホール
More info http://www.ongaku-juku.com/j/index.php
関連記事
最新News
関連商品
アクセスランキング
1
櫻坂46、躍進した2024年の集大成を魅せたグループ4周年ライブでZOZOマリン史上最大となる72,000人を動員
2
【米ビルボード・アルバム・チャート】ATEEZ『GOLDEN HOUR : Part.2』首位、リンキン・パーク/JINがTOP5デビュー
3
【ビルボード】ENHYPEN『ROMANCE : UNTOLD -daydream-』、前作リパケAL超える成績でアルバム・セールス首位獲得
4
【ビルボード】timelesz『because』27.7万枚でシングル1位
5
【深ヨミ】アンジュルム『初恋、花冷え/悠々閑々 gonna be alright!!』の販売動向を過去作と比較
インタビュー・タイムマシン
注目の画像